自分とお話し♪

むぅさん。

2012年11月01日 07:42

おはようございます*

今日から11月ですね!!
早っっ!!

お外では風がぴゅーぴゅー吹いています。
木枯らしというものかな??

北風小僧のカンタロウが踊っているかしら…**


今朝はスーッと目覚めて、いつもの太陽礼拝とルーシーをしました。

体の中に未消化物が溜まっていたせいか?
いつもより体が硬い。

呼吸と共にカラダを動かしていると、無意識のなかで私は誰かとお話をしている。
そう、自分と。

ここ、硬いねぇ~

もっと緩めてみて

呼吸忘れているよ

もっと足伸ばして

今日は肩に痛みがでてきたね、緩めてみようか

力抜いて~


などなど…


まるで、私が生徒さんにレッスン誘導しているように、私が誘導されているんです。

頭の中は空っぽなのに、どこかでこんなやり取りをしています。

この、自分とお話しすることが楽しみでもあり、朝練を通して大切にしていきたいことなのかもしれません。


朝練のあと、体の中に溜まっていたものが出てくる出てくる(笑)!!

腸も揉まれて緩くなったかな♪


今日もありがとう♪



今日は子供達は森の子から万願寺までお散歩。
毎年恒例の七五三参りをしてきます。

松本で有名な新橋飴の千歳あめをみんなでほおばってくるんだろうな♪
楽しみだね!!



奏仙では…


3日はモリノコスタイル!!
便乗して一角でアロマリップクリームを作るワークショップを出店しようかなと思っています。

森の子のお母さんたちが手仕事で作った雑貨がほんとかわいいんだ♪

今の森はいろんな色をしていて、森そのものがアート♪

是非遊びに来てね♪


5日のママさんルーシーダットンの会は、中信の育児雑誌「イクジィ」さんの取材が入ります。

参加される方は多分インタビューされそうなので、ご協力よろしくお願いします!!

見学・単発参加大歓迎です♪

みんなでココロカラダほぐしましょう★

11月も私がわくわくした毎日になりますように…

今まで見つめてこなかったことも、自分とお話ししながら、ゆっくりでもいいから、仲良くなりたいな♪




奏仙*sou-sen*
むぅ

kanaderusennin.muu@gmail.com

関連記事