2013年01月27日

今日は満月*

こんにちは。

今日は夜の10時から30分間、無料参加の満月ヒーリングを行います。

お好きな場所、姿勢でお過ごしください。
申込みはメールにて*
のちほど返信いたします*

長い間、月は象徴的な意味で人の感情と結びついてきたそうです。
ヨガでも、「ムーンディ」といって、ヨガの練習をお休みします。
満月にけがをすると、治りにくいという話しも…!?
なんででしょう…不思議なことがいっぱい*


明日は安曇野市でママさんルーシーダットンの会です。
10時~12時まで*
これまた詳細は申込み後に連絡します。


先日は瞑想教師の美奈子先生のセッションを受けました。
私は瞑想を美奈子先生から教えていただいているのですが、今回は感情と臓器のセッション。
どの臓器にどんな感情が溜まっているのかをセッションしていただきました。

いや~溜まってますわ、ははは…

日々の瞑想でのテーマが明確になりました。


そういえば、私のすきな吉川めいさんの本の中に、インドの聖人、ババジの言葉がありました。

素敵だなと思ったので、シェアします**



すべての人類を愛し仕えなさい。

人々を助けなさい。

明るくありなさい。

思いやり深くありなさい。

押さえ切れない歓びの発電機でありなさい。

全ての顔に神と善良さを見つけなさい。

過去を持たない聖者はなく、未来を持たない罪人はいない。

すべての人を讃えなさい。

もし誰かを賛美できない時は、その人をあなたの人生から自由にしてあげなさい。

オリジナルでありなさい。

創意に満ちていなさい。

勇敢でありなさい。

何度も何度も勇気を奮い起こしなさい。

模倣をやめなさい。

強くありなさい。

前向きでありなさい。

他人に頼るのをやめなさい。

自分の頭で考えなさい。

自分自身でありなさい。

全ての完全さと聖なる徳はあなたのなかに秘められている…

世界にそれを示しなさい。

叡智もすでにあなたの中にある…それを輝かせなさい。

神の恵みがあなたに自由を与えることを。

あなたの生を薔薇の花のごとくにあらせなさい…

沈黙の中で、薔薇はその芳香を言葉とする。



ババジ




瞑想…初めて与えられたのが、「ババジマントラ」
ババジは今もどこかで瞑想をしているのかな***






レッスン・申込みは

・お名前
・住所
・連絡先(電話&メール)

を明記の上、

kanaderusennin.muu@gmail.com

にメールをお願いします。



http://sou-sen-rusie.jimdo.com



 

Posted by むぅさん。 at 11:50Comments(0)奏仙*sou-sen*
 

2012年10月10日

アロマクラフトモノ入荷♪

こんにちは。

昨日は一家で山梨に住んでいるばぁばんちに遊びに行ってきました。

いーっぱい遊んで、子供たちも楽しかったみたい*

そんなわけで、今日は1日まったりオフモード*

おうち時間を満喫しております*


先ほど荷物が届きましたよ~

生活の木から。

今月のレッスンに使うものが届きました♪

その中でピックアップ~**




























明日のベビマの会でお茶用に。


そして、クリーム容器たち。

















左から…


回すと出てくるクリーム容器・リップクリーム容器(ホワイト・クリア)


そろそろ乾燥が気になってきたので、クリーム作りも今月のアロマで始めていこうと思っています。

こういう容器と、みつろう・植物オイル・精油があればクリームができてしまいます***

レシピはまた今度載せようかな…



ベビーマッサージで使うオイルを小分けする用に。


















いろいろ使ってみたけど、小分け用は25ミリが使い切りやすく、毎日続けやすいと思います。

しっかり洗って沸騰消毒すれば、繰り返し使えるしね♪


精油はオーガニックのものを数本仕入れました。

奏仙では、お店というほど在庫や商品は持っていませんが、気に入ったものを扱う

「トランクひとつで持ち運びできるセレクトショップ」

感覚で商品仕入れています。

アロマ・ベビーマッサージ用品は是非♪

中津川市にお引越ししたら、実際に店舗を構えることになるので、それでも管理のしやすい範囲内、小さなスペースでやっていきます。

メインはレッスン道場だからね(笑)

ふふふ、今年はどんなリップやクリームを作ろうかなぁ★

クリーム作りたい方、作り方伝授しますよ~

一緒に手仕事しましょう***

絶対にハマるから♪






おまけ**



先日こどもと近くの神社で拾ってきたまつぼっくりを使って、工作♪














右はあず、左は私作。

かわいいでしょ♪





そしてお昼寝中のひのちゃん*














あごにごはんつぶ付いてますが、かわいいのでそのまんま(笑)

気持ちよさそうですね*


さて、これから長距離散歩中のあず&みずのお迎えに行ってきます!!







 


Posted by むぅさん。 at 13:39Comments(0)奏仙*sou-sen*