2010年04月30日

のんびり。

オンナノコの日絶好調。。。

いつもより遅く起きました。

旦那さまはすでに早起きして、朝ごはんも済ませていました。


眠気覚ましに近所の神社へ。

外の方が温かいな〜


いいタンポポがあったので収穫。


根っこを細かく刻んで干しました。

葉っぱはサラダにしようかな。。。
お茶にしようかな。。。*


今日旦那さまはお休みで、恒例某鉄道会社主催のお散歩イベントに我が子と一緒に出掛けていきました。

ジローと二人きり。

ジローは最近座るのが好き。


牛乳パックで作った椅子にドカッと座ったり、窓際に座って外を眺めてみたり。。。
やっぱ貫禄あるんだよな〜(笑)

座り方もおじいちゃんかボスだもの。。。

で、私の足の甲がお気に入りで、私が立ち止まろうものなら、ヒョコヒョコやって来て、ドカッと座るのです。

おいっっ、動けん(汗)


今日は畑行くつもりでしたが、強風なので雑用を済ませに行ってきます〜 

Posted by むぅさん。 at 10:30Comments(0)暮らし。
 

2010年04月29日

ローション作り*分かってあげる*

こんばんは*


今日はやっと精製水と植物性グリセリンを手に入れてきました。


何を作ったかと言うと。。。

ローションです。


写真左から、

桃の葉ローション

ブレンドハーブローション

ドクダミローション


桃の葉はアルコール漬けしたもの。2年ものだけど、どこか甘いかおりがします*

ハーブは、カモミール、ラベンダー、レモンバーム、クリバーズ、カレンデュラネトル、レッドクローバー、ラズベリーリーフのブレンドさせて作ったチンキで作りました。

ドクダミも去年チンキで作ったものです。


どれも我が子のアトピーや、私の化粧水用、火傷やいろんなトラブルに使える優れ物*


ドクダミローションは、我が子にあげました。

自分で痒いなって思った時に付けてねって渡したら、手に握りしめてました。


さて、3種類作ったので、どれが使いやすいか、気分によって使い分けたりしたいです★

今年は野菜の他に、ハーブも育てていきます。

野菜とハーブ使ってカレーとか、最高だろうな。。。*
採れたハーブでローション作りたいな〜
ハーブティーも取れ立てをフレッシュで飲みたいです。
わくわく*




で、分かってあげるですが。。。


私は自分の気持ちを分かってもらいたいって言う気持ちでいっぱいだったんです。


相手の気持ちを分かってあげれば、気持ちは伝わるんですね。

なるほど!

旦那さま、そして我が子、ジローの気持ち、分かろうともせずに、私の気持ちを分かってもらおうとしていた自分。


自分勝手だったわ。。。


そんな自分を気付いたら、何だか気持ちが軽くなりました★ 

Posted by むぅさん。 at 22:30Comments(0)暮らし。
 

2010年04月19日

ゆったりと、楽しく*

私の本当の気持ちは何てシンプルだったんでしょう…

たったこれだけの事を認めればよかったんだね。

私がゆったりと楽しく過ごしていれば、

いろんなことが思い通りに進んでいく。

できなかったことに執着するんじゃなくて、

嫌なことをいつまでも言ってるんじゃなくて、


私、できなかったんだね、よしよし***

それで後はルーシーやったり、呼吸を整えたり、マントラ唱えたり、好きな曲聴いて。。。

あとはゆったり、楽しくいよう**


最強にへこんでいる時って、しばらくこの状態に浸っていよう、みたいな気持ちもあったけど。。。

そういう時って、自分で自分を痛めつけてるんですね。



こないだ、私の中の癒されていなかった自分に会うことができました。

暗くて、古い木の家に、私はいました。

ドアを開けると、お山座りをしている私。

何で今まで来てくれなかったの…?
悲しそうな目をして、私はそう言っているようでした。

でも、もう大丈夫。

来てくれてありがとう*

微笑んで私と繋がったから♪



今は自分を癒やす日々です。

慌しい毎日だけど、私はゆったりと、楽しい時間を大事にしたいんです。

 

Posted by むぅさん。 at 23:25Comments(0)つぶやき。学び。
 

2010年04月17日

高遠城址公園

4月13日に家族で高遠城址公園にお花見に行きました*

高遠の桜はかなり有名で、混むイメージがあって、今まで行ったことがなかったんです。
生まれてはじめての高遠の桜**

高遠城址公園の桜は予想以上でした!!



そして予想以上の人!!

てか公園までのあの急な坂…
10キロのジローをおんぶしての階段はきつかった…(汗)

一面の桜…








桜を見ながらおにぎりをパクパク♪

桜を満喫しました*

階段の上から下まで、我が子はピョンピョン飛び跳ねて降りていったのにはビックリ!!
体力あるなぁ…


で、駐車場に着くと、花びらが一面に。

こりゃ遊ぶしかないでしょう!!


花びらをふ~!!




我が子に花びらをかけてあげました*



絵になるわ~*

私がやったら…



コントみたいになりました(笑)



遊んでいる間のジロー


顔がつぶれてる…(笑)

思いっきり遊んで帰りました♪
 

Posted by むぅさん。 at 16:32Comments(0)暮らし。
 

2010年04月12日

*ルーシーダットン*

ルーシーダットンはタイ式ヨガとも呼ばれ、最近注目されています♪

ルーシーダットンはタイ薬草学、タイ古式マッサージと並ぶタイの伝統療法の一つで、約3000年も昔から伝えられてきたと言われています。

自己整体の要素もあり、自分で自分の不調を取り除き、本来あるべき姿に整える事ができます。

シンプル&簡単なポーズで、ご自分のペースで無理なく行えますので、どなたでも気持ちよく身体を動かす事ができます。

深く、ゆったりとした呼吸でポーズを行う事で、リラックス効果も抜群★

美容やダイエットにも効果的♪



*ルーシーダットンレッスン(2時間)…1.000円/1回
*ルーシーダットンチケットオススメ♪)

・5.000円/6回1回分無料*
・10.000円/12回2回分無料*

定期的にレッスンに参加する方は、こちらのチケットがお得です♪

*ルーシーダットンお試し(30分)…500円/1回のみ


※お子様連れでの参加も可能です。
※託児可能です。(別途託児料金300円/お子様一人。がかかります。)


お申込み&お問い合わせは…

090-3235-1885
anzchan.com@docomo.ne.jp
むぅさん。





 

Posted by むぅさん。 at 22:31Comments(0)アンズチャン。MENU一覧*
 

2010年04月12日

ままことサークルブログ開設♪

私とマイミクいちご&めぐっこのチーム(笑)

ままことカフェ

育児サークルを今月からスタートしました。


ブログも開設しました♪

どんな内容にしていこうか…
楽しみです★

良かったら遊びに来てくださいね♪


ままことサークル
http://mamakoto.naganoblog.jp/

 

Posted by むぅさん。 at 22:11Comments(0)ままことサークル*
 

2010年04月10日

ベビーマッサージ/キッズマッサージ

ベビーマッサージ/キッズマッサージ



ベビーマッサージは親子のコミュニケーションの一つ。
まだ会話のできない赤ちゃんにとって、肌を通して気持ちを伝える事でよりリラックスします。
目を見ながら「大好きicon06」と伝えると、赤ちゃんと心から繋がるのを実感できます。
やわらかい赤ちゃんの肌はとっても気持ちが良いですよ♪


*ベビーマッサージ…5.000円/全3回
2ヵ月位のねんね~1歳前後のあんよまでのベビー対象です。
ベビーマッサージの基礎知識、手技や効果を学びます。
毎回ママへのプチご褒美付きです♪


*キッズマッサージ…1.000円/1回
動き回るようになるハイハイからのキッズにも楽しめる手技を学びます

*マッサージ症状別…1.000円/1回
夜泣き・便秘・不安、ぐずり・風邪等・・・
症状に合わせたマッサージを学びます


*アンズチャン。サークル…500円/1回 
ベビー/キッズ/症状別受講者対象のサークルです。
復習や更に詳しくベビーマッサージを楽しく学んでいきます


*ベビーマッサージお試し…500円/1回のみ
初めてベビーマッサージを体験する方に…気軽に楽しんでいただく為のMENUです



全てのメニュー共にプライベートレッスン、グループレッスン、出張レッスン可能です。
申し込み、問い合わせはむぅまでメッセージをお願いします
 


Posted by むぅさん。 at 21:00Comments(0)アンズチャン。MENU一覧*
 

2010年04月07日

お母さん。その1*

こんばんは。


ここ数日、私と私のお母さんについて考えているむぅです。

産まれてから今までのできごとを振り返ってます。


こないだは我が子とジローでてんやわんやで全然思い浮かばなかったけど、


みんなが寝静まってからじっくり振り返ってみると、今まで気づかなかったことが見えてきました。


実はお母さんは、ほんとはすごく寂しがり屋で、甘える場所が欲しかったのかもしれないな。。。


でも、信頼することに怖くて、なかなか友達付き合いが難しくて、甘えたり、手放せる場所がなかった。。。


私はお母さんが愚痴や悪いことしか言わなくて、その事がすごく嫌で、早く家を出たいと思っていたけど、、、

それって、信頼してるから、そういう場所が私だったのかもしれない。



お母さんは付き合ってる頃からお父さんに振り回されっぱなしの気苦労の連続。。。

ありがとうとか、感謝とか、信頼とか、押し込めてきた分、


自分が親になって分かったこと。


大好き、ありがとう。

そばにいるだけで、ありがとう。




考えた内容はまた後で書きたいと思います。
 

Posted by むぅさん。 at 08:00Comments(0)つぶやき。学び。
 

2010年04月05日

チクチク*髪飾り*

勢いに乗って、作っちゃいました~*

製作時間、約30分。。。


私と我が子に。


春をイメージしてみたら、こんな感じになりました☆



ふわふわ髪飾り、楽しみだな♪


自分に作ることがなかったけど、むしろ自分に作って楽しまなきゃな☆
こりゃ楽しまなきゃもったいない!






追記*


その後勢いとどまらず、ネックレスまでつくってしまいました!

ネックレス、ついに解禁~★

金属使ってないから、アレルギーでる心配ないかな。。。

留め具だけでも反応してしまう悲しい体質です(涙)


もっとたくさん作りたくなったけど、今日はここまで~
 

Posted by むぅさん。 at 23:36Comments(0)暮らし。