2011年01月31日
風邪日和。
今日はスッキリしたいいお天気*
そして私は布団でゴロゴロ…
のど周り腫れまくってます…
旦那さまがお休みのおかげで、ゆっくり寝ていられる〜
ありがたいです。
最近食べ物とか、つわりを理由に手を抜いていたからな…
身体もなまってるところに、スキありって感じですね〜
梅エキスのジュース作って飲んだら、かなり引き締められました〜!!
梅エキス、耳かき一杯以下でも、そのまま舐めたらかなりスッパイのです…
薄めて甘くすれば、我が子やジローにも優しい飲み物★
コーレン苦手な子供たちにはオススメな一品です。
さて、もう一眠りしますか〜!
そして私は布団でゴロゴロ…
のど周り腫れまくってます…
旦那さまがお休みのおかげで、ゆっくり寝ていられる〜
ありがたいです。
最近食べ物とか、つわりを理由に手を抜いていたからな…
身体もなまってるところに、スキありって感じですね〜
梅エキスのジュース作って飲んだら、かなり引き締められました〜!!
梅エキス、耳かき一杯以下でも、そのまま舐めたらかなりスッパイのです…
薄めて甘くすれば、我が子やジローにも優しい飲み物★
コーレン苦手な子供たちにはオススメな一品です。
さて、もう一眠りしますか〜!
2011年01月30日
2月8日の親子ひぃりんぐ*
何やろうかな〜と考えているむぅです。
いちお、ベビーマッサージありますが、
親子ひぃりんぐ
なので、ベビーでなくてもできます!大丈夫!
子連れの親子さんでも、保育園に行ってて子連れじゃなくても参加オッケーです*
ベビーマッサージの後は、バレンタイン近いので、バレンタイン大作戦♪
今回はモノじゃなくて、気持ちを送りたいな〜って思っています*
いつもよくママさんのランチの風景でありがちな…
旦那のグチ!!
グチが不仲を生み出すって知ってる?
グチと今の状況を伝えることはまた違っていたりして。
大好きな人をグチのネタにしません!
とことん旦那さまを、そして自分の今の気持ちを見つめてみますよ〜
そして、手紙に書きます。
渡すのはあなたの自由です*
今自分が旦那さまのことをどう思っているか、どれだけ思い通りにさせようとしているか、旦那さまとどんな暮らしをしていきたいか…など。
子供に手をかけて、旦那さまにおろそかになってるのを(うちだけ?笑。)
8日は意識を旦那さまに向けてみましょう。
どんなシェアができるのか、ふふふ、楽しみです*
気持ちを整えてからバレンタインの準備するのもまた違った思いが発見されるかもしれませんね〜
風水師あつこさんから学んだ夫婦ラブラブの秘訣も伝えられるといいな*
***********
ままことサークル主催
親子ひぃりんぐ
日程:2月8日(火)10時半〜12時半
会場:くるりん広場 南会議室
内容:ベビー&キッズマッサージ、夫婦のワーク
(旦那さまと私の今の関係、旦那さまと一緒にやりたいこと&旅行に行きたいこと、旦那さまになにしてあげてる&なにしてもらってる?などなど…)
持ち物:バスタオル、オイル、筆記用具、旦那さまに送る便せん&封筒、その他お世話用品など各自必要なもの
実費:500円(オイル初回は実費に含まれます)
その他。
*当日モノコト交換会やります。
不要品、交換する趣味や特技などお持ち下さい。
(残った不要品は各自持ち帰って下さいね!)
→お金のやりとりは一切禁止です!!
*オイル購入希望の方は100ミリリットル400円でお譲りします。
*おやつは持ち寄り大歓迎★
参加希望の方は…
名前(ママ&お子さま)
お子さまの年齢、月齢
連絡先(電話、メール)
アレルギーの有無
その他質問などあれば…
を添えて、
anzchan.com@docomo.ne.jp
までメールをお願いします。
今回はチラシは作らず、口コミと紹介のみで募集します。
この記事を見て、何かちょっとでも響いた方、この日都合つかずに行けない方も、
是非ともお知り合いの方に知らせてください*
今日も読んでくれてありがとうございます*
むぅ。
いちお、ベビーマッサージありますが、
親子ひぃりんぐ
なので、ベビーでなくてもできます!大丈夫!
子連れの親子さんでも、保育園に行ってて子連れじゃなくても参加オッケーです*
ベビーマッサージの後は、バレンタイン近いので、バレンタイン大作戦♪
今回はモノじゃなくて、気持ちを送りたいな〜って思っています*
いつもよくママさんのランチの風景でありがちな…
旦那のグチ!!
グチが不仲を生み出すって知ってる?
グチと今の状況を伝えることはまた違っていたりして。
大好きな人をグチのネタにしません!
とことん旦那さまを、そして自分の今の気持ちを見つめてみますよ〜
そして、手紙に書きます。
渡すのはあなたの自由です*
今自分が旦那さまのことをどう思っているか、どれだけ思い通りにさせようとしているか、旦那さまとどんな暮らしをしていきたいか…など。
子供に手をかけて、旦那さまにおろそかになってるのを(うちだけ?笑。)
8日は意識を旦那さまに向けてみましょう。
どんなシェアができるのか、ふふふ、楽しみです*
気持ちを整えてからバレンタインの準備するのもまた違った思いが発見されるかもしれませんね〜
風水師あつこさんから学んだ夫婦ラブラブの秘訣も伝えられるといいな*
***********
ままことサークル主催
親子ひぃりんぐ
日程:2月8日(火)10時半〜12時半
会場:くるりん広場 南会議室
内容:ベビー&キッズマッサージ、夫婦のワーク
(旦那さまと私の今の関係、旦那さまと一緒にやりたいこと&旅行に行きたいこと、旦那さまになにしてあげてる&なにしてもらってる?などなど…)
持ち物:バスタオル、オイル、筆記用具、旦那さまに送る便せん&封筒、その他お世話用品など各自必要なもの
実費:500円(オイル初回は実費に含まれます)
その他。
*当日モノコト交換会やります。
不要品、交換する趣味や特技などお持ち下さい。
(残った不要品は各自持ち帰って下さいね!)
→お金のやりとりは一切禁止です!!
*オイル購入希望の方は100ミリリットル400円でお譲りします。
*おやつは持ち寄り大歓迎★
参加希望の方は…
名前(ママ&お子さま)
お子さまの年齢、月齢
連絡先(電話、メール)
アレルギーの有無
その他質問などあれば…
を添えて、
anzchan.com@docomo.ne.jp
までメールをお願いします。
今回はチラシは作らず、口コミと紹介のみで募集します。
この記事を見て、何かちょっとでも響いた方、この日都合つかずに行けない方も、
是非ともお知り合いの方に知らせてください*
今日も読んでくれてありがとうございます*
むぅ。
2011年01月30日
ハンガーストライキ。
こんにちは、むぅです*
知人からこんなメールをいただきました。
何かできることはないかな〜
と思って、みなさんに転送させていただきました。
ハンガーストライキ、初めてこの言葉を知りました。
以下転送文〜
皆さん こんばんは〜
友達から協力して欲しいとのメールがあったので送ります。映画「蜜ばちの羽音と…」で知ってる人もいると思うけど祝島の話しです。
これはほんの一例でこのようなナンセンスな話しはいっぱいあります!
少しでも僕達の出来ることで良くしていきましょう!
以下 友達からの文章です。ご協力お願いします!
美しい日本を守るためハンガーストライキをもう九日間続けている若者たちを応援するメールです。
ちょっと長いけど目を通してもらえると嬉しいです。
国東半島からも晴れた日には見える山口県、祝島向かいに新しく原発が作られようとしています。祝島のおじいおばあ、そして全国からのボランティアの方たちで文字通り身体をはって美しい瀬戸内海の海を守ろうと18年も頑張っています。
が、今年に入って中国電力はなにがなんでもという姿勢で緊急事態となりました。
電気を使うのは主に都会の人。
でも原発は都会には危険で作れません!それなら田舎に安全に作りましょう。という矛盾した国策。
田舎の人は現金を得るため、都会のやりたくないことを危険を承知でやっている。そんな風に思えてきます。
私たち一人一人が限られたエネルギーの使い方、新しく安全なエネルギーのことを考えて選んでいかなければなりません。
様々なエネルギーを個人の意志で選べる(今の電話会社や塩のように)先進国に比べて、日本は遅れています。選ぶ権利がないのですから!
地熱エネルギー、太陽エネルギー、風力や水力のエネルギーは他国ではどんどん開発されています。そんな時代に、放射能をだす危険な原発はもういらない!と今こそ声をあげたい。と思っています。
以下の文が全国を駆け巡っています。
感動しました。ぜひ読んでみて下さい。
転送大歓迎・
銀河ファミリーに愛を込めて
以下転送文
こんにちは。本当に聞いてほしい事があります。どうか流さずに最後まで読んでいただけると幸いです。
※この事を知っている方も読んでください。全国一斉アクション大作戦のお誘いメールです
ご存知の方もいると思いますが、米原の弟のカンタが山口県で原発を止めるために中間達とハンガーストライキをしています。(ももの家の息子さんげんちゃんも一緒にがんばっています)
ハンガーストライキとは何も食べずに訴える非暴力運動です。
すでに弟達は8日も何も食べていません。
彼らは成人式迎えたばかりの5人組です!ちょうど遊び盛りですよ。
その時間を彼等は日本を本気で変えたいとアクションしています。
正直!これで動かなかったらいつ動くんじゃ!ってくらい衝撃をうけました。
兄貴としてやれる事をやりたいと思い素敵な作戦を考えてみました。
どうかみんなのパワーが彼等にとどきますように。
あなたの力を貸してください!転送して、広めてください!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆マンデーどっきり大作戦☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【はじめに】山口県上関町で建設が予定されている原子力発電所。なかなかテレビなどでは報道されないタブーともいえるこの問題に20歳3人19歳2人の5人組が立ち上がりました!!その名も『長州ファイブ』!!まずは、彼等の想いを読んでください 彼等の想いは→http://yaredeki2009.jugem.jp/?eid=866&guid=ON
彼等はすでに一週間!!何も食べずにこの問題を訴えています。そんな彼等を応援したい!!と沢山の方達が山口県庁にファックスや手紙を送ってくれています。ただまだまだ衝撃が足りないみたいです。この辺でみんなで一気に力を合わせて、県庁の人達をビックリドッキリさせませんか!?たった今、動いてくださっている方も☆今まで知らなくてこれから動きたいって方も☆よろしかったらこの大作戦にご協力お願い致します!!・・・彼等が一秒でもはやく暖かい御飯が食べられるように!!僕らにもできる事があります。
作戦内容(極秘):マンデーどっきり大作戦!!つまり月曜日に山口県の職員の方達にどっきりしていただこうと企画しております。すでに山口県庁にファックスを送られた方も沢山いらっしゃると思います。きっとまだ1日数件しか届いていないと思います。そこで・・・県庁職員の方がお休みの土曜日と日曜日の間にこっそり!!どっさり!!一気にみんなでファックスを送りまくって、月曜日には100枚以上のファックスが届いていて職員の方びっくり!!という感じにしませんか?みんなで力を合わせてやってみませんか?1日に100件の応援メッセージをもらったらきっと長州ファイブも元気になると思うのです。
※ファックスのない方はお手数ですがコンビニ等で送って頂けると幸いです。
参加方法(極秘)
日 時:1月29日(土)〜30日(日)この2日間限定企画です。 時間はいつでも大丈夫です。
内 容:1人1人の想いを込めたファックスを山口県庁に送る。※メールではなくファックスという物で送る事によってインパクトも大きいし読み終わったファックスは長州ファイブにも届けられます!!
ファックス書き方:
1、ファックスの宛先は《山口県知事》でお願いします。
2、県知事に対するメッセージは各自自由です!!感じた事や質問を書いてください
3、長州ファイブへの応援メッセージも書きたい方は県知事にあてた文章の後に《長州ファイブへ》と入れてから書いてください
4、応援メッセージがある方もない方も、ファックスの最後に『読み終わった後に、ハンスト中の五人にお渡し下さい。』と入れてください。注:これがないと彼等の手元にいかない場合があります!!
ファックス番号:山口県庁ファックス 083-933-2599
以上です!!すでに彼等は一週間食べてません。来週が山場になるのでは?と思います。このアクションはいつでもできるわけではなく!!今しかできません!!どうか1人でも多くの方に大作戦に参加していただきたいと思います。
《毎日できるアクション》
☆彼等の現状を見る知る!! 長州ファイブblog☆http://blog.goo.ne.jp/newgenerations
ユーストリーム(現地からの動画配信)http://www.ustream.tv/channel/hungryboys
☆ツイッターフォロー かんた nandakandakanta
エレキ erekierekiereki
☆やっぱり声が一番!!県庁に電話!!TEL083-933-2570 ハンガーストライキしている子達について聞きたいんですが・・・っていうと担当に変わってくれます
☆彼等に贈り物がしたい方!!県庁住所 《753-0071 山口県山口市滝長1-1 山口県庁宛 ハンスト5人組へ》 みたいな感じで送ってください。注:ハンスト中なので食べ物はだめ〜!!ホッカイロその他暖房グッズや水や塩を送ってあげてください!!
最後まで読んでいただきありがとうございます。この問題を機に日本を考えていきましょう!!
言い出しっぺ:かんたの兄貴 そうた
金子美保☆翠のひかり
miho5en8@i.softbank.jp
090-9386-3104
ブログ☆
http://mtack.jugem.jp/
知人からこんなメールをいただきました。
何かできることはないかな〜
と思って、みなさんに転送させていただきました。
ハンガーストライキ、初めてこの言葉を知りました。
以下転送文〜
皆さん こんばんは〜
友達から協力して欲しいとのメールがあったので送ります。映画「蜜ばちの羽音と…」で知ってる人もいると思うけど祝島の話しです。
これはほんの一例でこのようなナンセンスな話しはいっぱいあります!
少しでも僕達の出来ることで良くしていきましょう!
以下 友達からの文章です。ご協力お願いします!
美しい日本を守るためハンガーストライキをもう九日間続けている若者たちを応援するメールです。
ちょっと長いけど目を通してもらえると嬉しいです。
国東半島からも晴れた日には見える山口県、祝島向かいに新しく原発が作られようとしています。祝島のおじいおばあ、そして全国からのボランティアの方たちで文字通り身体をはって美しい瀬戸内海の海を守ろうと18年も頑張っています。
が、今年に入って中国電力はなにがなんでもという姿勢で緊急事態となりました。
電気を使うのは主に都会の人。
でも原発は都会には危険で作れません!それなら田舎に安全に作りましょう。という矛盾した国策。
田舎の人は現金を得るため、都会のやりたくないことを危険を承知でやっている。そんな風に思えてきます。
私たち一人一人が限られたエネルギーの使い方、新しく安全なエネルギーのことを考えて選んでいかなければなりません。
様々なエネルギーを個人の意志で選べる(今の電話会社や塩のように)先進国に比べて、日本は遅れています。選ぶ権利がないのですから!
地熱エネルギー、太陽エネルギー、風力や水力のエネルギーは他国ではどんどん開発されています。そんな時代に、放射能をだす危険な原発はもういらない!と今こそ声をあげたい。と思っています。
以下の文が全国を駆け巡っています。
感動しました。ぜひ読んでみて下さい。
転送大歓迎・
銀河ファミリーに愛を込めて
以下転送文
こんにちは。本当に聞いてほしい事があります。どうか流さずに最後まで読んでいただけると幸いです。
※この事を知っている方も読んでください。全国一斉アクション大作戦のお誘いメールです
ご存知の方もいると思いますが、米原の弟のカンタが山口県で原発を止めるために中間達とハンガーストライキをしています。(ももの家の息子さんげんちゃんも一緒にがんばっています)
ハンガーストライキとは何も食べずに訴える非暴力運動です。
すでに弟達は8日も何も食べていません。
彼らは成人式迎えたばかりの5人組です!ちょうど遊び盛りですよ。
その時間を彼等は日本を本気で変えたいとアクションしています。
正直!これで動かなかったらいつ動くんじゃ!ってくらい衝撃をうけました。
兄貴としてやれる事をやりたいと思い素敵な作戦を考えてみました。
どうかみんなのパワーが彼等にとどきますように。
あなたの力を貸してください!転送して、広めてください!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆マンデーどっきり大作戦☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【はじめに】山口県上関町で建設が予定されている原子力発電所。なかなかテレビなどでは報道されないタブーともいえるこの問題に20歳3人19歳2人の5人組が立ち上がりました!!その名も『長州ファイブ』!!まずは、彼等の想いを読んでください 彼等の想いは→http://yaredeki2009.jugem.jp/?eid=866&guid=ON
彼等はすでに一週間!!何も食べずにこの問題を訴えています。そんな彼等を応援したい!!と沢山の方達が山口県庁にファックスや手紙を送ってくれています。ただまだまだ衝撃が足りないみたいです。この辺でみんなで一気に力を合わせて、県庁の人達をビックリドッキリさせませんか!?たった今、動いてくださっている方も☆今まで知らなくてこれから動きたいって方も☆よろしかったらこの大作戦にご協力お願い致します!!・・・彼等が一秒でもはやく暖かい御飯が食べられるように!!僕らにもできる事があります。
作戦内容(極秘):マンデーどっきり大作戦!!つまり月曜日に山口県の職員の方達にどっきりしていただこうと企画しております。すでに山口県庁にファックスを送られた方も沢山いらっしゃると思います。きっとまだ1日数件しか届いていないと思います。そこで・・・県庁職員の方がお休みの土曜日と日曜日の間にこっそり!!どっさり!!一気にみんなでファックスを送りまくって、月曜日には100枚以上のファックスが届いていて職員の方びっくり!!という感じにしませんか?みんなで力を合わせてやってみませんか?1日に100件の応援メッセージをもらったらきっと長州ファイブも元気になると思うのです。
※ファックスのない方はお手数ですがコンビニ等で送って頂けると幸いです。
参加方法(極秘)
日 時:1月29日(土)〜30日(日)この2日間限定企画です。 時間はいつでも大丈夫です。
内 容:1人1人の想いを込めたファックスを山口県庁に送る。※メールではなくファックスという物で送る事によってインパクトも大きいし読み終わったファックスは長州ファイブにも届けられます!!
ファックス書き方:
1、ファックスの宛先は《山口県知事》でお願いします。
2、県知事に対するメッセージは各自自由です!!感じた事や質問を書いてください
3、長州ファイブへの応援メッセージも書きたい方は県知事にあてた文章の後に《長州ファイブへ》と入れてから書いてください
4、応援メッセージがある方もない方も、ファックスの最後に『読み終わった後に、ハンスト中の五人にお渡し下さい。』と入れてください。注:これがないと彼等の手元にいかない場合があります!!
ファックス番号:山口県庁ファックス 083-933-2599
以上です!!すでに彼等は一週間食べてません。来週が山場になるのでは?と思います。このアクションはいつでもできるわけではなく!!今しかできません!!どうか1人でも多くの方に大作戦に参加していただきたいと思います。
《毎日できるアクション》
☆彼等の現状を見る知る!! 長州ファイブblog☆http://blog.goo.ne.jp/newgenerations
ユーストリーム(現地からの動画配信)http://www.ustream.tv/channel/hungryboys
☆ツイッターフォロー かんた nandakandakanta
エレキ erekierekiereki
☆やっぱり声が一番!!県庁に電話!!TEL083-933-2570 ハンガーストライキしている子達について聞きたいんですが・・・っていうと担当に変わってくれます
☆彼等に贈り物がしたい方!!県庁住所 《753-0071 山口県山口市滝長1-1 山口県庁宛 ハンスト5人組へ》 みたいな感じで送ってください。注:ハンスト中なので食べ物はだめ〜!!ホッカイロその他暖房グッズや水や塩を送ってあげてください!!
最後まで読んでいただきありがとうございます。この問題を機に日本を考えていきましょう!!
言い出しっぺ:かんたの兄貴 そうた
金子美保☆翠のひかり
miho5en8@i.softbank.jp
090-9386-3104
ブログ☆
http://mtack.jugem.jp/
2011年01月30日
感情の手放し方。
昨日の夢セラ。
もしマイナスネガティブな感情が出てきたら、
認めて手放してあげる。
難しいのです…
朝起きてぼーっとしていたら、
いつもこどもたちにやってることを思い出しました。
お米を一粒残らず食べるとき
お茶碗にあつまれあつまれ〜
って言いながら、お米を集めてまとめてすくって食べる。
あとは、
痛いの痛いの、飛んでけ〜
ポイッッ
ってやつ。
これ使える!?
怒りがこみ上げてきたときに、体中に染み込ませちゃうんじゃなくて、
怒りを手に集めて集めて〜
手に集まったものを観察。
そして〜
飛んでけポイッッ♪
これなら簡単じゃない??
こどもにもおとなにも使えるね★
もしマイナスネガティブな感情が出てきたら、
認めて手放してあげる。
難しいのです…
朝起きてぼーっとしていたら、
いつもこどもたちにやってることを思い出しました。
お米を一粒残らず食べるとき
お茶碗にあつまれあつまれ〜
って言いながら、お米を集めてまとめてすくって食べる。
あとは、
痛いの痛いの、飛んでけ〜
ポイッッ
ってやつ。
これ使える!?
怒りがこみ上げてきたときに、体中に染み込ませちゃうんじゃなくて、
怒りを手に集めて集めて〜
手に集まったものを観察。
そして〜
飛んでけポイッッ♪
これなら簡単じゃない??
こどもにもおとなにも使えるね★
2011年01月29日
無意識。
先ほど書いたブログ
夢セラと0円集客の桑原さんのブログのタイムリーなもの…
思考は実現する。
無意識にどんなことをもとめているか!
予感って、
嫌な予感がする
とか、悪いイメージがありますが、
いい予感に変えていくと!!
さぁどうなるか**
悪い予感は手放しましょう。
いい予感*
うまくいきそう★
これはうまくいく!
楽しそう!
ふと感じるこの意識を大切にしていきたいですね*
夢セラと0円集客の桑原さんのブログのタイムリーなもの…
思考は実現する。
無意識にどんなことをもとめているか!
予感って、
嫌な予感がする
とか、悪いイメージがありますが、
いい予感に変えていくと!!
さぁどうなるか**
悪い予感は手放しましょう。
いい予感*
うまくいきそう★
これはうまくいく!
楽しそう!
ふと感じるこの意識を大切にしていきたいですね*
2011年01月29日
夢セラ*行ってきました!!
夢セラ!
ついに松本解禁(笑)★
会場に着いたとき、人の多さにびっくり!!
10人くらいしかいないかと思っていた(スミマセン)
けど、20人以上はいたんじゃないか…
反響の多さ、両角さんの人柄を実感しました。
最初はガチガチの緊張感に包まれていた会場も、グループになってシェアしたり、話し始めると、緊張がほぐれて和やかな雰囲気に。
まずは自分の夢を語りました。
それから意識の仕組みを知り、引き寄せのポイントを学びました。
ちょうど0円集客の桑原さんのブログにも、ここの意識を変えるという話題がでていて、なんてタイムリー***
いつもどれだけ無意識なる感情や意識に揺られているんだろう…
自分の意識が自分の意識を作っている
自分の意識に責任持たなきゃなぁ〜
あと、自分の枠もいつの間にか自分が決めちゃっているんだそうです。
基準値を見直そう…
毎月のおこずかい
できること
オサレ
最近なんかスッピンが当たり前になっていたり、それも自分が決めた枠。
ファンデはともかく、アイメイクはしっかりしよう(笑)!とかね。
いろんな枠や基準を気持ちのよい、わくわく楽しいものに…と考えると、
今の枠がどれだけ自分でくくっているか、思い知らされました。
今まで出たセミナーや、アセンションセミナーでも言われたことなんですけどね(笑)
知っていてもなかなか変えられない。
そこを変えられるかも!
が、この夢セラでした*
まずは私が幸せになって、きらきらした電波塔を発信していく。
まだまだコントロールが必要ですね。
夢セラ終了後は空間がガラッと変わっていて、気持ちよかったです*
残念ながら午後は気持ち悪さはなかったんですが、血の気がなくなってフラフラになって帰ることにしました。
家に帰ってから、自分の枠を取っ払って基準値を考えたり、仲間やパートナーの引き寄せ方をノートに向かってカキカキ…妄想*
これ、何人かで集まって、講座はできないけど、伝えたりシェアしていきたいな〜
お茶飲みながら引き寄せ部(笑)
メンバー募集中♪
そんなこんなで…
素敵な夢セラ!
両角先生、ありがとうございました!!
ついに松本解禁(笑)★
会場に着いたとき、人の多さにびっくり!!
10人くらいしかいないかと思っていた(スミマセン)
けど、20人以上はいたんじゃないか…
反響の多さ、両角さんの人柄を実感しました。
最初はガチガチの緊張感に包まれていた会場も、グループになってシェアしたり、話し始めると、緊張がほぐれて和やかな雰囲気に。
まずは自分の夢を語りました。
それから意識の仕組みを知り、引き寄せのポイントを学びました。
ちょうど0円集客の桑原さんのブログにも、ここの意識を変えるという話題がでていて、なんてタイムリー***
いつもどれだけ無意識なる感情や意識に揺られているんだろう…
自分の意識が自分の意識を作っている
自分の意識に責任持たなきゃなぁ〜
あと、自分の枠もいつの間にか自分が決めちゃっているんだそうです。
基準値を見直そう…
毎月のおこずかい
できること
オサレ
最近なんかスッピンが当たり前になっていたり、それも自分が決めた枠。
ファンデはともかく、アイメイクはしっかりしよう(笑)!とかね。
いろんな枠や基準を気持ちのよい、わくわく楽しいものに…と考えると、
今の枠がどれだけ自分でくくっているか、思い知らされました。
今まで出たセミナーや、アセンションセミナーでも言われたことなんですけどね(笑)
知っていてもなかなか変えられない。
そこを変えられるかも!
が、この夢セラでした*
まずは私が幸せになって、きらきらした電波塔を発信していく。
まだまだコントロールが必要ですね。
夢セラ終了後は空間がガラッと変わっていて、気持ちよかったです*
残念ながら午後は気持ち悪さはなかったんですが、血の気がなくなってフラフラになって帰ることにしました。
家に帰ってから、自分の枠を取っ払って基準値を考えたり、仲間やパートナーの引き寄せ方をノートに向かってカキカキ…妄想*
これ、何人かで集まって、講座はできないけど、伝えたりシェアしていきたいな〜
お茶飲みながら引き寄せ部(笑)
メンバー募集中♪
そんなこんなで…
素敵な夢セラ!
両角先生、ありがとうございました!!
2011年01月28日
リサイクル!
今日は朝からアクティブでした。
なぜか急に
思い切って、使っていないものをリサイクルしよう
と…
今日思い切って処分したもの&リサイクルに出したもの。
*MD。かなりあったけど、もう聴かないものがほとんどだったので処分。
*独身時代に買った音楽ソフトやエフェクター、マイク
もう何年も使わないし、今後も使わないだろう…
もし何かのご縁で歌ったり、音楽やるときには、得意な人に任せれば大丈夫。
ということで、リサイクル。
*私とこどもの服。
買取りできないものは、モノコト交換会やリメイク、手芸に使おう!
本はまた別の機会に本屋へ買取りしてもらおうかな…
処分したり、手放す時は、感謝の気持ちで。
また百倍になって、必要なものになって私の所に帰ってきてね〜

部屋はかなりスッキリ★
てか、分別がかなりハッキリしたかも
そして今日は、自分のお金の使い方の把握をして、使い方を考えてみました。
お金、苦手な分野だけど、逃げてたり、見ないフリはしたくない。
仲良くしましょう*
今日は動きまわってたわりには体調が良かったです★
腰回りが解れたのかな〜
なぜか急に
思い切って、使っていないものをリサイクルしよう

と…
今日思い切って処分したもの&リサイクルに出したもの。
*MD。かなりあったけど、もう聴かないものがほとんどだったので処分。
*独身時代に買った音楽ソフトやエフェクター、マイク
もう何年も使わないし、今後も使わないだろう…
もし何かのご縁で歌ったり、音楽やるときには、得意な人に任せれば大丈夫。
ということで、リサイクル。
*私とこどもの服。
買取りできないものは、モノコト交換会やリメイク、手芸に使おう!
本はまた別の機会に本屋へ買取りしてもらおうかな…
処分したり、手放す時は、感謝の気持ちで。
また百倍になって、必要なものになって私の所に帰ってきてね〜


部屋はかなりスッキリ★
てか、分別がかなりハッキリしたかも

そして今日は、自分のお金の使い方の把握をして、使い方を考えてみました。
お金、苦手な分野だけど、逃げてたり、見ないフリはしたくない。
仲良くしましょう*
今日は動きまわってたわりには体調が良かったです★
腰回りが解れたのかな〜

2011年01月27日
明日市民タイムスに載るらしいよ★
らしいです(笑)
さっきくるりん広場の日直やってたら、ゲリラ取材されました!
ちょうど居合わせたのが私!!
ちゃっかり写ってますので、市民タイムス取ってる方は記事下さい★
うち取ってないので
午前中は部屋の掃除をしてからハンドトリートメントの生徒さんがきて、私の手をモデルにトリートメント*
気持ちよかった(笑)
教えて、トリートメントしてもらえて、ありがたや*
手順覚えて、是非とも実践してくださいな〜
ボクは坊さん
の一節に、
もし病人に向かって、病理学や薬学の本をいくら読んで聞かせても、体内の奥深くにある病原を根治することはできません。
必ずや病いに応じて薬を調合し、処方箋通りに服用させるべきであって、このようにして初めて病気が消え去り、生命を保ちながらえることができるわけであります。
との言葉が。
知っている
ことよりも、
実行
やってみること。
そうなんですよね。
知識をアウトプットする。
経験が浅くて、知識が浅くても、やっていれば、分からないことや失敗、壁にぶつかっていく。
そこでまた学ぶことで、磨かれていく気がします。
私の課題でもあります。
がんばろー*
終わってからひつじ屋さんでやってる、ジャグバンドメンバーまさちゃんのカフェに行きました。
野菜万歳*
体ヨロコブカレーで元気が出ました!
お客さんはほとんど知ってる顔ばかり!
まさちゃん、まゆさん、ありがとう〜★
写真はカレー。
お豆がおいしい
さっきくるりん広場の日直やってたら、ゲリラ取材されました!
ちょうど居合わせたのが私!!
ちゃっかり写ってますので、市民タイムス取ってる方は記事下さい★
うち取ってないので

午前中は部屋の掃除をしてからハンドトリートメントの生徒さんがきて、私の手をモデルにトリートメント*
気持ちよかった(笑)
教えて、トリートメントしてもらえて、ありがたや*
手順覚えて、是非とも実践してくださいな〜
ボクは坊さん
の一節に、
もし病人に向かって、病理学や薬学の本をいくら読んで聞かせても、体内の奥深くにある病原を根治することはできません。
必ずや病いに応じて薬を調合し、処方箋通りに服用させるべきであって、このようにして初めて病気が消え去り、生命を保ちながらえることができるわけであります。
との言葉が。
知っている
ことよりも、
実行
やってみること。
そうなんですよね。
知識をアウトプットする。
経験が浅くて、知識が浅くても、やっていれば、分からないことや失敗、壁にぶつかっていく。
そこでまた学ぶことで、磨かれていく気がします。
私の課題でもあります。
がんばろー*
終わってからひつじ屋さんでやってる、ジャグバンドメンバーまさちゃんのカフェに行きました。
野菜万歳*
体ヨロコブカレーで元気が出ました!
お客さんはほとんど知ってる顔ばかり!
まさちゃん、まゆさん、ありがとう〜★
写真はカレー。
お豆がおいしい

2011年01月25日
我が家に白米。
こんばんは。
今日から我が家のお米が真っ白になりました。
理由は…
つわりで玄米が重すぎて食べられないのと、子供にもちょっとお腹を休める、かなぁ…
玄米は身体にいいのは分かってますが…
食べられないのを無理して食べるのはキツい!
と言うわけで、しばらく白米生活にします。
分つき米にしようとしたら、精米所にはそんな機能はなく。
場所によるんでしょうか。
しかし、白米にすると米が進む進む!!
今度は雑穀も入れて楽しみたいと思います*
午前中は図書館に行ってきました。
うたううあのCD、かわいい★
そしてはちみつとクローバーのDVDを借りました!
寝かしつけの後やパソコン空いてるときのお楽しみにしよう★
UA、好きです。
私、未だに?歌手になりたいなぁなんて密かに思ったりしてます。
プロになりたいとは言いません。
でも憧れるなぁ★
今日から我が家のお米が真っ白になりました。
理由は…
つわりで玄米が重すぎて食べられないのと、子供にもちょっとお腹を休める、かなぁ…
玄米は身体にいいのは分かってますが…
食べられないのを無理して食べるのはキツい!
と言うわけで、しばらく白米生活にします。
分つき米にしようとしたら、精米所にはそんな機能はなく。
場所によるんでしょうか。
しかし、白米にすると米が進む進む!!
今度は雑穀も入れて楽しみたいと思います*
午前中は図書館に行ってきました。
うたううあのCD、かわいい★
そしてはちみつとクローバーのDVDを借りました!
寝かしつけの後やパソコン空いてるときのお楽しみにしよう★
UA、好きです。
私、未だに?歌手になりたいなぁなんて密かに思ったりしてます。
プロになりたいとは言いません。
でも憧れるなぁ★
2011年01月17日
コトバことばのお料理*
図書館で借りた、
にほんごであそぼ
のCDからとったタイトル*
今親子ひぃりんぐ系に使うヒプノ台本をカキカキ…
私の妄想が詰まっています(笑)
前世退行やインナーチャイルドまではまだ誘導には勉強勉強。
誘導してイメージしてスッキリ*
のプチヒプノからやっています。
冬バージョン★
数日前布団の中に入ってたら浮かんできたものをノートにおこしましたが、
書いてて癒された!
ちょうど今日、シュタイナーの先生の講座の託児係りになってて、チラ聞きしてたものが、
2枚のクッキー。
1枚はなにも考えず食べ、
もう1枚は、このクッキーは何からできているか。
どこの国の小麦粉か?
どんな小麦畑?
働いている人はどんな人?
どうやって刈り取られ、粉になった?
どんな工場で、どうやって作られたか?
そしてどうやって運ばれ、どこのお店にやってきたか?
買った人はどんな気持ちで買ったか?
店員さんは?
どこの家にやってきて、ここにきたか?
そして今そのクッキーが私の手にある。
そこまでイメージ、意識した後で食べるクッキーの味。
小麦粉のザラザラした触感と、味の深さと違いにびっくり!!
普段どれだけ意識していないか。
先生のことばには、
たいせつなことは、どれだけたくさんのけとや偉大な事をしたかでなく、
どれだけ心を込めてしたかです
と、マザーテレサのことばを使っていました。
先生の話、もっと聞きたいと思いました。
ヒプノの話に戻りますが、
意識やイメージは潜在能力に働きかける。
そこから自信だとか、目標に繋がっていくんだな〜
やりたいと思ってても、なかなか動けない、できないことは、意識で変わってくるのかな。
台本書きながら、最近意識とコトバのズレがあったことに気付きました。
気を抜くと、私もすぐだらけます(笑)
私の中が変わったら、何から変わるのか楽しみです♪
19日、ベビマとチチタイムが楽しみです*
ベビマと整理整頓のコラボ!
どんな相乗効果があるでしょうか★
まだまだ参加受け付けてます。
心と体、環境の意識をこの日上げていきますよ〜★
そこからいろんな変化がやってくる♪
今日は旦那さまが車使う日なので、電車移動しましたが、電車万歳!
あったかいし、滑る恐怖もないし、駅前のお菓子屋さんでお店のおばちゃんと話しておいしいなすまんじゅうをサービスしてもらえたし、駅から会場まで我が子は雪遊びできたし…
帰りは乗り遅れそうな私たちに
乗りますか〜?
と待っててくれた車掌さん。
人とのつながり、大切ですね*
今日もありがとう!
ジローはおとといから下痢気味…
食べたらソッコー下へ〜(笑)
ウイルス性だったら出すごとにゲッソリやつれるが、今回は出すごとに元気になってゆく…
寒さもあるし、最近お茶がぶ飲みだからなぁ〜
食べ物整えて、あったかくしよう。
葛粉と番茶が役に立ちます。
あと、ミラクルハーブが助けになりました。
午後まつみちゃんちにお茶しながら話しに行ったときはお腹と背中にカイロ貼ってもらい、着替えやらオムツやら本当に助けてもらいました。
ありがたや*
旦那さまも風邪っぽいし、ゆっくり整えていきましょう。
にほんごであそぼ
のCDからとったタイトル*
今親子ひぃりんぐ系に使うヒプノ台本をカキカキ…
私の妄想が詰まっています(笑)
前世退行やインナーチャイルドまではまだ誘導には勉強勉強。
誘導してイメージしてスッキリ*
のプチヒプノからやっています。
冬バージョン★
数日前布団の中に入ってたら浮かんできたものをノートにおこしましたが、
書いてて癒された!
ちょうど今日、シュタイナーの先生の講座の託児係りになってて、チラ聞きしてたものが、
2枚のクッキー。
1枚はなにも考えず食べ、
もう1枚は、このクッキーは何からできているか。
どこの国の小麦粉か?
どんな小麦畑?
働いている人はどんな人?
どうやって刈り取られ、粉になった?
どんな工場で、どうやって作られたか?
そしてどうやって運ばれ、どこのお店にやってきたか?
買った人はどんな気持ちで買ったか?
店員さんは?
どこの家にやってきて、ここにきたか?
そして今そのクッキーが私の手にある。
そこまでイメージ、意識した後で食べるクッキーの味。
小麦粉のザラザラした触感と、味の深さと違いにびっくり!!
普段どれだけ意識していないか。
先生のことばには、
たいせつなことは、どれだけたくさんのけとや偉大な事をしたかでなく、
どれだけ心を込めてしたかです
と、マザーテレサのことばを使っていました。
先生の話、もっと聞きたいと思いました。
ヒプノの話に戻りますが、
意識やイメージは潜在能力に働きかける。
そこから自信だとか、目標に繋がっていくんだな〜
やりたいと思ってても、なかなか動けない、できないことは、意識で変わってくるのかな。
台本書きながら、最近意識とコトバのズレがあったことに気付きました。
気を抜くと、私もすぐだらけます(笑)
私の中が変わったら、何から変わるのか楽しみです♪
19日、ベビマとチチタイムが楽しみです*
ベビマと整理整頓のコラボ!
どんな相乗効果があるでしょうか★
まだまだ参加受け付けてます。
心と体、環境の意識をこの日上げていきますよ〜★
そこからいろんな変化がやってくる♪
今日は旦那さまが車使う日なので、電車移動しましたが、電車万歳!
あったかいし、滑る恐怖もないし、駅前のお菓子屋さんでお店のおばちゃんと話しておいしいなすまんじゅうをサービスしてもらえたし、駅から会場まで我が子は雪遊びできたし…
帰りは乗り遅れそうな私たちに
乗りますか〜?
と待っててくれた車掌さん。
人とのつながり、大切ですね*
今日もありがとう!
ジローはおとといから下痢気味…
食べたらソッコー下へ〜(笑)
ウイルス性だったら出すごとにゲッソリやつれるが、今回は出すごとに元気になってゆく…
寒さもあるし、最近お茶がぶ飲みだからなぁ〜
食べ物整えて、あったかくしよう。
葛粉と番茶が役に立ちます。
あと、ミラクルハーブが助けになりました。
午後まつみちゃんちにお茶しながら話しに行ったときはお腹と背中にカイロ貼ってもらい、着替えやらオムツやら本当に助けてもらいました。
ありがたや*
旦那さまも風邪っぽいし、ゆっくり整えていきましょう。
2011年01月13日
19日は自分と家族を見つめてみませんか?コラボイベント★
マイミクぴろりんとのコラボイベントの告知です*
ぴろりんとは2年前に知り合いました。
ぴろりんが主催したあつこさんの風水講座に参加したのをきっかけに、あつこさんや重ね煮の山岡さんと出会い、たくさんの人の輪が広がっています。
ここから始まったんだよね〜
そんな私達がついにコラボしちゃいます!
きっとまた素敵な輪が広がるね!!
告知協力大歓迎です*
よろしくお願いします

以下コピペ。
==========
家族のための
ベビマ体験&整理収納ミニ講座
豪華2本立てのコラボ企画
お子さま連れの方もそうでないかたも
家族のために母として妻として、自分にできること、少しずつ拡げてみませんか
◆日時&場所
1/19(水)
10時〜12時
西原公民館(新村近くの新興団地内、お問い合わせください)
◆会費 500円
◆持ち物 筆記用具、バスタオル、その他お世話用品、飲み物など必要なもの
(妊婦さん、お子さま連れでない方はぬいぐるみ)
◆詳細
★ベビマ体験★
肌と肌の触れ合いは、言葉以上のコミュニケーション*
妊娠、出産を機に、家族のつながり、そして自分自身を見つめ、整えていく大切さを伝えるセラピストむぅが、親子で触れ合うかけがえのない時間を過ごすお手伝いを致します。
今回は、赤ちゃん&お子さまトリートメントの基本と、咳・鼻づまり症状トリートメントをお伝えします。
対象は、ねんね〜あんよ(未就園まで)妊婦さんやお子さんがいらっしゃらない場合は少し大きめのぬいぐるみをお持ちください。
★整理収納ミニ講座★
モノが片付かない、何度となく模様替えしても暮らしにくい‥そんなときはお部屋の整理収納を見直してみましょう
駆け出しの整理収納アドバイザーぴろりんが、整理収納のポイントをお教えします
カラ−コ−ディネ−タ−としての知識、風水の知恵もお裾分けしちゃいますよ〜
風水師あっこさんのもと、風水(建築医学)を学び始めて早3年、カラーの魅力にひかれて取得したカラ−コ−ディネ−タ−2級。やっと整理収納という分野でアウトプットしていけそうでわくわくしています
講座でお話をするのは初めてなのでドキドキですが、温かくお付き合いのほどよろしくお願いします
今回は
『整理収納とは。収納は整理の後のお楽しみ
』……意外と知られていない『整理』の大切さ。家中のモノたちを上手に『収納』しようとしていませんか?
じつはそれ、大間違いです
間違いだらけの収納が片付かない原因だった…?!『整理』という下ごしらえが大切なんです。一緒に見つめてみましょう。
◆お問い合わせ
むぅさん
ぴろりん
−−−−−−−−
申し込みは
anzchan.com@docomo.ne.jp
にお願いします。
ぴろりんとは2年前に知り合いました。
ぴろりんが主催したあつこさんの風水講座に参加したのをきっかけに、あつこさんや重ね煮の山岡さんと出会い、たくさんの人の輪が広がっています。
ここから始まったんだよね〜
そんな私達がついにコラボしちゃいます!
きっとまた素敵な輪が広がるね!!
告知協力大歓迎です*
よろしくお願いします


以下コピペ。
==========
家族のための
ベビマ体験&整理収納ミニ講座
豪華2本立てのコラボ企画




◆日時&場所
1/19(水)
10時〜12時
西原公民館(新村近くの新興団地内、お問い合わせください)
◆会費 500円
◆持ち物 筆記用具、バスタオル、その他お世話用品、飲み物など必要なもの
(妊婦さん、お子さま連れでない方はぬいぐるみ)
◆詳細
★ベビマ体験★
肌と肌の触れ合いは、言葉以上のコミュニケーション*
妊娠、出産を機に、家族のつながり、そして自分自身を見つめ、整えていく大切さを伝えるセラピストむぅが、親子で触れ合うかけがえのない時間を過ごすお手伝いを致します。
今回は、赤ちゃん&お子さまトリートメントの基本と、咳・鼻づまり症状トリートメントをお伝えします。
対象は、ねんね〜あんよ(未就園まで)妊婦さんやお子さんがいらっしゃらない場合は少し大きめのぬいぐるみをお持ちください。
★整理収納ミニ講座★
モノが片付かない、何度となく模様替えしても暮らしにくい‥そんなときはお部屋の整理収納を見直してみましょう

駆け出しの整理収納アドバイザーぴろりんが、整理収納のポイントをお教えします


風水師あっこさんのもと、風水(建築医学)を学び始めて早3年、カラーの魅力にひかれて取得したカラ−コ−ディネ−タ−2級。やっと整理収納という分野でアウトプットしていけそうでわくわくしています


今回は
『整理収納とは。収納は整理の後のお楽しみ

じつはそれ、大間違いです


◆お問い合わせ
むぅさん
ぴろりん
−−−−−−−−
申し込みは
anzchan.com@docomo.ne.jp
にお願いします。
2011年01月11日
1月29日は「夢セラ♪」松本上陸★
ついに松本上陸決定★
こりゃ行くしかないでしょ♪
マイミク水得さんの日記のこの言葉…
私、ドツボにハマってる~(汗)
******
夢を叶える事ができるタイプと
夢は夢のまま終わる人のタイプ
また、つまらない事を夢にしてしまうタイプなど・・・
たとえば、主婦の人に多いのが
『掃除をする』ということを夢リストに入れてしまう。
******
毎回お会いする度に、両角さんのオーラに癒され、
元気とエネルギーをもらっています**
以下告知コピペ。
松本へ夢セラ上陸です。
http://ameblo.jp/yumethera/entry-10752906888.html
『松本夢セラ初開催!「望む◯◯を引き寄せる」』
おかげさまで、回を重ねるごとに人気が高まっている夢セラ。
首都圏以外にお住まいの方からも、受講してみたい!という声を多数いただいています。
その中でも、特に熱烈なラブコールを送ってくださった、
長野の松本で、夢セラを開催させていただくことになりました!
テーマは、「望む◯◯を引き寄せる」
◯◯の中に入れる言葉は、どんな言葉を思い浮かべましたか?
「パートナー」「仕事」「自分自身」「収入」…。
思い浮かんだすべてを引き寄せる力を、私たちは持っています。
それなのに、なかなか手に入れられないのはなぜだろう?
そんな風に思っているあなたに、引き寄せの法則の実践方法を伝授します!
「自己啓発だけでは願望達成できない」
とおっしゃる両角先生の、心理カウンセラーならではのメソッドです。
この方法を実践した方から、
「理想のパートナーが見つかった」
「転職して、理想の職場に就職できた」等々、
喜びの声が寄せられているパワフルなワークです。
引き寄せたいものがある方、お待ちしてます☆
きっと、素敵な新春プレゼントになるはずです。
日時:1月29日(土)
10時15分受付開始
10時30分~12時30分
場所:南松本周辺
(詳しくは、お申し込みくださった方にご連絡いたします)
受講料:3000円
申込方法:下記内容記載の上、sizuku8@gmail.com (担当・小泉)までメールにてお申し込みください。
「夢セラ申込」
日時:1月29日
氏名:
連絡先(携帯電話):
☆セミナー終了後は、ご希望の方で、講師を交えてランチをご一緒できます。
当日、受付時に、お弁当の注文を受けますので、お申し出ください。(お弁当代別途)
むぅさん。のブログを見て申し込んでくださった方には
割引特典がありますので
むぅさん。ブログを見て申し込みますと
一言付け加えてくださいね。
なんと
半額の1500円になります。
東京では1月15日
こちらも、割引されますので
むぅさん。のブログをみて・・・と書くのをお忘れなく。
どんな話が聞けるのか、今から楽しみなむぅでした♪
こりゃ行くしかないでしょ♪
マイミク水得さんの日記のこの言葉…
私、ドツボにハマってる~(汗)
******
夢を叶える事ができるタイプと
夢は夢のまま終わる人のタイプ
また、つまらない事を夢にしてしまうタイプなど・・・
たとえば、主婦の人に多いのが
『掃除をする』ということを夢リストに入れてしまう。
******
毎回お会いする度に、両角さんのオーラに癒され、
元気とエネルギーをもらっています**
以下告知コピペ。
松本へ夢セラ上陸です。
http://ameblo.jp/yumethera/entry-10752906888.html
『松本夢セラ初開催!「望む◯◯を引き寄せる」』
おかげさまで、回を重ねるごとに人気が高まっている夢セラ。
首都圏以外にお住まいの方からも、受講してみたい!という声を多数いただいています。
その中でも、特に熱烈なラブコールを送ってくださった、
長野の松本で、夢セラを開催させていただくことになりました!
テーマは、「望む◯◯を引き寄せる」
◯◯の中に入れる言葉は、どんな言葉を思い浮かべましたか?
「パートナー」「仕事」「自分自身」「収入」…。
思い浮かんだすべてを引き寄せる力を、私たちは持っています。
それなのに、なかなか手に入れられないのはなぜだろう?
そんな風に思っているあなたに、引き寄せの法則の実践方法を伝授します!
「自己啓発だけでは願望達成できない」
とおっしゃる両角先生の、心理カウンセラーならではのメソッドです。
この方法を実践した方から、
「理想のパートナーが見つかった」
「転職して、理想の職場に就職できた」等々、
喜びの声が寄せられているパワフルなワークです。
引き寄せたいものがある方、お待ちしてます☆
きっと、素敵な新春プレゼントになるはずです。
日時:1月29日(土)
10時15分受付開始
10時30分~12時30分
場所:南松本周辺
(詳しくは、お申し込みくださった方にご連絡いたします)
受講料:3000円
申込方法:下記内容記載の上、sizuku8@gmail.com (担当・小泉)までメールにてお申し込みください。
「夢セラ申込」
日時:1月29日
氏名:
連絡先(携帯電話):
☆セミナー終了後は、ご希望の方で、講師を交えてランチをご一緒できます。
当日、受付時に、お弁当の注文を受けますので、お申し出ください。(お弁当代別途)
むぅさん。のブログを見て申し込んでくださった方には
割引特典がありますので
むぅさん。ブログを見て申し込みますと
一言付け加えてくださいね。
なんと
半額の1500円になります。
東京では1月15日
こちらも、割引されますので
むぅさん。のブログをみて・・・と書くのをお忘れなく。
どんな話が聞けるのか、今から楽しみなむぅでした♪
2011年01月01日
新年お年玉メニュー*
2011年!!
明けました〜
今日も若干気持ち悪いのを気合いで吹き飛ばし、お雑煮作りました。
こどもたちのお年玉は、去年に引き続き。。。
干し柿*
かわいいでしょ(笑)
我が子には味噌飴をプラスしたら、喜んで雨を堪能していました*
まだまだお金よりも、お菓子だよね
さて、夢枕にこんなメニューが浮かんで離れませんでしたので、2011年初のキャンペーンにしたいと思います。
今アンズチャン。のお年玉メニュー★
*本当の自分を知り、もっと自分を生かす知恵の性格診断
*カードリーディング
*フェイシャルリンパトリートメント
デトックスセットで1000円です
ここ分かっちゃったら無理なく過ごせちゃうよ

正月プクプクになったお顔も、寝不足で乾燥なお肌にも、ソッコーヨロコブ
限定10名なのでお早めに〜*
お申込みはむぅまで。。。
明けました〜

今日も若干気持ち悪いのを気合いで吹き飛ばし、お雑煮作りました。
こどもたちのお年玉は、去年に引き続き。。。
干し柿*
かわいいでしょ(笑)
我が子には味噌飴をプラスしたら、喜んで雨を堪能していました*
まだまだお金よりも、お菓子だよね

さて、夢枕にこんなメニューが浮かんで離れませんでしたので、2011年初のキャンペーンにしたいと思います。
今アンズチャン。のお年玉メニュー★
*本当の自分を知り、もっと自分を生かす知恵の性格診断

*カードリーディング

*フェイシャルリンパトリートメント

デトックスセットで1000円です

ここ分かっちゃったら無理なく過ごせちゃうよ


正月プクプクになったお顔も、寝不足で乾燥なお肌にも、ソッコーヨロコブ

限定10名なのでお早めに〜*
お申込みはむぅまで。。。