2009年10月23日
20日。ままことカフェ*


安曇野市の三郷農村環境改善センター…だっけ?
名前が長くて覚えられん(汗)
管理室のおっちゃんの手違いで、部屋が違うところになるというハプニングもありつつ(笑)
ベビマはいちごの代わりにワークショップやりました。
サプライズ?で、ハンドトリートメントもサービス*
ベビマの後はルーシーダットン。
今回は託児なしで、子供たちはママのお膝に座ったり、友達と遊んだり。
最初は子供達が賑やかだったのが、最後の方では凄く落ち着いていて、ママたちもゆーったりとルーシーしてました*
ワークショップが終わったらカフェタイム。
好きな品を皿に盛って、お金を払うってやり方にしました。
お子さま連れでも食べられるようなメニューにしてみました。
おにぎり、切り干し大根の煮付け←これ、いちごが作ってくれたんだけど、めちゃんこうまかった〜(*´∇`*)
大豆からあげ、いもあんのおやき、スコーン、クッキー、モロモロ。
私達も休憩しながらランチ。
思っていたより時間が過ぎるのがあっという間でした。
無事に終了*
これが民家でできたらな〜
早くマイホームゲットだ(笑)
また、むぅさんカフェもしたくなりました。
今回もいろいろ勉強になりました。
やることに意味があるよね〜
この1ヶ月は、自分はなにができるか、を考えていこうと思っています。
日々探求。
うむ。
しかし、ここ最近スコーンを焼く毎日で、日に日にスコーンが上達しています(笑)
スコーン屋さんになれるかな*
写真はおつきさま。
夕方のおそらに浮かんでおりましたところをパチリしました。
Posted by むぅさん。 at 09:37│Comments(0)
│ままことカフェ*