2009年05月16日
御開帳。戸隠神社へ。



7時半に出発して、まずは善光寺の御開帳へ。
早めに着いたにも関わらず、周りは人だらけ。
恵方柱にも列が。
それでも、10〜20分くらいで恵方柱に触ることができました。
我が子もなでなで。
本堂のお参りして、お土産やさん地帯をぐるっと一回りしてから帰りました。
我が子は善光寺よりも、隣にある公園の方がお気に入りだったみたいです。
たくさんの鳩さん達を見るのが初めてだった我が子は、鳩が舞う度に
あむね!←危ない
と(笑)
あと、やっぱり砂利遊びに夢中でした。
そして次は戸隠神社へ。
奥社に行きました〜!
着いてから近くの蕎麦屋さんで腹ごしらえ。
奥社は約2キロ程歩いて行かなくてはならないのです。
最初は平坦な道でしたが、最後の480メートルの看板から段々急な階段に…
私はジローをスリングで。
旦那さまは我が子を肩車したり、手を繋いだりして。
二人で汗だくになりながら登ってました。
我が子は途中、いろんな方から褒められて、得意気に階段を登ってました(笑)
やっと着いた奥社。
達成感の中でお参りができました。
その後、本宮?ともう一つお参りしてきました。
今日はパワースポット三昧でした。
写真は御開帳とお蕎麦と戸隠神社。