2010年04月29日

ローション作り*分かってあげる*

こんばんは*


今日はやっと精製水と植物性グリセリンを手に入れてきました。


何を作ったかと言うと。。。

ローションです。


写真左から、

桃の葉ローション

ブレンドハーブローション

ドクダミローション


桃の葉はアルコール漬けしたもの。2年ものだけど、どこか甘いかおりがします*

ハーブは、カモミール、ラベンダー、レモンバーム、クリバーズ、カレンデュラネトル、レッドクローバー、ラズベリーリーフのブレンドさせて作ったチンキで作りました。

ドクダミも去年チンキで作ったものです。


どれも我が子のアトピーや、私の化粧水用、火傷やいろんなトラブルに使える優れ物*


ドクダミローションは、我が子にあげました。

自分で痒いなって思った時に付けてねって渡したら、手に握りしめてました。


さて、3種類作ったので、どれが使いやすいか、気分によって使い分けたりしたいです★

今年は野菜の他に、ハーブも育てていきます。

野菜とハーブ使ってカレーとか、最高だろうな。。。*
採れたハーブでローション作りたいな〜
ハーブティーも取れ立てをフレッシュで飲みたいです。
わくわく*




で、分かってあげるですが。。。


私は自分の気持ちを分かってもらいたいって言う気持ちでいっぱいだったんです。


相手の気持ちを分かってあげれば、気持ちは伝わるんですね。

なるほど!

旦那さま、そして我が子、ジローの気持ち、分かろうともせずに、私の気持ちを分かってもらおうとしていた自分。


自分勝手だったわ。。。


そんな自分を気付いたら、何だか気持ちが軽くなりました★ 

Posted by むぅさん。 at 22:30Comments(0)暮らし。