2009年12月30日
AZUMINOジャグバンド解散コンサート。今年を振り返る。

腑抜けなむぅです(笑)
いや〜終わりました。。。
AZUMINOジャグバンド解散コンサート。
最高でした!
最高過ぎて、全身筋肉痛(笑)
当日は開演15分前までのリハ。
緊張感ピリピリで、すでにバテ気味(汗)
でも、リハの緊張感のおかげで、本番はすごく楽しんで演奏できました。
AZUMINOジャグバンドは40人ほどの大きなバンド。
合わせて練習する時間もあまりなく、進行、曲の流れなど、みんなで周知するのにもやっとで、どうなることかと思ったけど。。。
みんなを信じてみると、心配が吹っ飛んでしまうんです。
本番何回ソロを吹いたことか。。。
最後まで心配だったのが、本番は吹っ切ったように勢いに任せてみました☆
気持ち良かった〜*
私なんかでいいのかなって思ったりしてたのが、
人を楽しませるっていいなって思えました。
本番は途中から観客の皆さんも一緒になってのジャグバンド。
プロジェクター使って写真や歌詞を載せたり、充実したステージになりました。
6月からジャグバンドの仲間入りして、子連れの私でもみなさん温かく見守っていてくれたおかげで、楽しく参加することができました。
いろんなステージに立てました。
今までは譜面を追って、正確に吹くって言うことが大事かと思ってたけど、そうじゃない。
隣の人の音を聞きながら、音を楽しむことを、ジャグバンドは教えてくれました。
無茶ブリでもなんでも来い!な度胸を教えてくれました(笑)
これからはどこへ向かうんでしょう。。。
それは誰も分からない*
みんなで新しい一歩を踏み出していきましょう♪
しかし、リハと本番合わせて3時間弱。。。
ずっと横揺れしてたら、骨盤痛くなりました(涙)
切実。。。
そのおかげで痩せました(笑)!!
聴きに来てくださったみなさん!
ありがとうございました〜
私、来年もサックス、そして歌をブイブイ(古?)やっていきます〜*
その日の晩の打ち上げは旦那さまに我が子&ジローを預けて一人身で参加。
ゆっくりとお話しすることができました。
途中でお呼び出しがかかって帰ることになりましたが(汗)
泣くと思ってなかったのに、ある方の一言で号泣。
胸がいっぱいでした。
そんな感じで一年も締めくくり。。。
掃除?
ん?何の事(笑)?
明日は旦那さまのお休み。
三が日はフル出勤の為、我が家はいつもと変わらない、正月気分ゼロな生活になります。
食べ物くらいじゃないか。。。?
新年早々携帯買いに来る方は結構います。
みなさん、お早めにお越しくださいませ〜
時間短縮営業です。
お間違えのないように*
そんな訳で。。。
2009年。
妊婦か2児のママになり、更に充実した日々を送ることができました。
今年は素敵な出会いがたくさん!
ジロー。
ルーシー。
ジャグバンド。
素敵な仲間。
プライベートでも楽しいことがいっぱいでした。
旦那さまとは。。。
いっぱいケンカしたけど、思いやりが前よりは出てきたかな〜
来年は一緒に何か始められたらいいな。
こころを開いて*
本当にみなさんに感謝です。
こうやって日記を書いて気持ちを整理して、読んでくれるみなさんに感謝です。
来年もよろしくお願いします!
来年はね〜
みなさんに心を開きます(笑)!
いろいろ楽しいことしちゃうんだから♪
種まきします!
我が子&ジローもありがとう!
では***
写真はジャグバンド解散コンサートの風景。
12月25日はゆくりりっく@松本市民芸術館★
12月15日はクリスマスライブ!
大好きゆくりりっく*
三線ライブ@地球オラクル
Azumino 国際パフォーマンスin Apple farm
棚から篳篥。
12月15日はクリスマスライブ!
大好きゆくりりっく*
三線ライブ@地球オラクル
Azumino 国際パフォーマンスin Apple farm
棚から篳篥。
Posted by むぅさん。 at 16:01│Comments(0)
│音楽。