2012年05月31日

酵素作り**



















































































ひのちゃん妊娠中、助産院で出会い…

出産前後にがぶ飲みながら陣痛の波を体験し・・・

出産後にまたがぶ飲みし・・・

産まれてからひのちゃんは毎日ぺたぺた酵素パックしてもらい、そのままお風呂へ・・・酵素風呂♪

ほかほか赤くなって、気持ち良さそうだったよ*

入院中、ひのちゃんが爆睡している間に、私も助産師さんから全身酵素エステをしてもらい♪♪←かなり気持ちよかったよ♪

この出産で出会ったことで酵素の力を身をもって体験したのであります。

絶対いつか自分で酵素を手作りしよう!!!


そう思っていたら・・・実現しちゃいました♪


先日、手作り酵素の間ではカリスマ的(笑)存在。

中山ファームの中山さんが安曇野に来てくださっての手作り酵素作りに参加してきました!!

中山ファーム
http://www.nakayamakouso.school-info.jp/index.htm

これはね・・・

作ってみての感想ですが・・・

人からもらうんじゃなくて、自分で作ったほうがいいよ!!

そして・・・草取り、予想以上に取れなかった~

この時期は春の野草酵素を作りましたが、5キロ仕込む予定が、3キロ弱しか仕込めませんでした。

まだもうちょっと春の酵素間に合いそうなので、再び仕込む予定。

梅の頃になると、梅酵素。

あずの木、あんずも7月になると収穫できそうなので、あんず狩りしたものを酵素にしたいな~と思っています。


この日は菌の話しで盛りだくさんでした。

酵素作った後に、すずママからエリンギの菌床で生えたエリンギをたくさんもらうし・・・←エリンギ天ぷらにしたら、超うましでした**

菌まみれの一日でした(笑)


うんちくはよくわからないけれど、実際に飲んでみると、これはカラダが喜ぶのが分かるんですよね~

酵素を仕込む前に、みんなで1杯ずつ飲んでカラダを動かす実験があったんですが、

私、ちょうどプチ断食明けで、結構体の中が空っぽ状態。

そこに酵素が入り込んだら、スッとカラダがクリアになったのが分かりましたよ!!←何となくだけど、これは確か☆



仕込んで帰ってきたものを、今は毎日かき混ぜています。

私だけでなく、パパや子供たちにも混ぜてもらい、我が家オリジナルの酵素を仕込んでいます。

あと数日で漉しの作業になるので、また報告します**

たのしみ~♪














































 


Posted by むぅさん。 at 00:11Comments(0)暮らし。