2009年05月09日
治療院へ。
我が家の掛かりつけの治療院へ行ってきました。
我が子のアトピーの経過の事、
そして今回は私の初治療!!!
産後の調整と、長年気になっていた、過食傾向のこと…(結構本気で悩んでいたりして…)
まずは我が子のアトピーの事。
前回にもアドバイスをいただいていたんですが、更に葛粉を活用するといいとの事。
あ、こちらの治療院は、自然療法、そして鍼灸の治療院なんです!!
我が家にピッタリの治療院♪
そして私の治療。
まずは30分くらいカウンセリング。
日々の食生活のこと。
ダメ出しオンパレードでしたぁ(汗)
私、午前中にかなりお腹が空いていて、おやつ1袋平気で完食しちゃうんです…
しかも今は授乳期。
お腹の空き方が尋常じゃない
しかも、ストレス発散にがっつり…
何て言われるか不安でしたが、
「いいんです、いっぱい食べてください!!今は体が欲しているんです★」
そう言われて、かなりホッとしました・・・
まずは、朝トースト1枚を変えて、天然酵母のパンとか、玄米にする事から始めました。
昼夜は玄米菜食、今と変わらない生活でいいとの事。
午前中の食を変えるだけでも変化が期待しそうですっっ♪
その後は治療へ。
鍼と調整マッサージ。
鍼はあんまり感じませんでした。
マッサージはくすぐったくてしょうがなかったです(笑)
股関節周りを緩めてもらったんですが、立ったら身長が伸びて目線が変わってました(笑)
全身調整が必要だけど、初めてだからこれで終わりになりました。
ストレッチ方法も教わりました。
これからは、毎日散歩、ストレッチを2ヵ月位続けていきます!!
こちらで経過報告したいと思っています♪
ちなみに…
6日…60.0キロ
7日…60.5キロ(6日は実家の母が来ていて、炭水化物まみれだったからかな・・・)
8日…60.5キロ
9日…60.5キロ
…はい、何もしていないので、変化なし~(笑)
さて、ここからどう変化していくのか、楽しみです♪
我が子のアトピーの経過の事、
そして今回は私の初治療!!!
産後の調整と、長年気になっていた、過食傾向のこと…(結構本気で悩んでいたりして…)
まずは我が子のアトピーの事。
前回にもアドバイスをいただいていたんですが、更に葛粉を活用するといいとの事。
あ、こちらの治療院は、自然療法、そして鍼灸の治療院なんです!!
我が家にピッタリの治療院♪
そして私の治療。
まずは30分くらいカウンセリング。
日々の食生活のこと。
ダメ出しオンパレードでしたぁ(汗)
私、午前中にかなりお腹が空いていて、おやつ1袋平気で完食しちゃうんです…
しかも今は授乳期。
お腹の空き方が尋常じゃない

しかも、ストレス発散にがっつり…
何て言われるか不安でしたが、
「いいんです、いっぱい食べてください!!今は体が欲しているんです★」
そう言われて、かなりホッとしました・・・
まずは、朝トースト1枚を変えて、天然酵母のパンとか、玄米にする事から始めました。
昼夜は玄米菜食、今と変わらない生活でいいとの事。
午前中の食を変えるだけでも変化が期待しそうですっっ♪
その後は治療へ。
鍼と調整マッサージ。
鍼はあんまり感じませんでした。
マッサージはくすぐったくてしょうがなかったです(笑)
股関節周りを緩めてもらったんですが、立ったら身長が伸びて目線が変わってました(笑)
全身調整が必要だけど、初めてだからこれで終わりになりました。
ストレッチ方法も教わりました。
これからは、毎日散歩、ストレッチを2ヵ月位続けていきます!!
こちらで経過報告したいと思っています♪
ちなみに…
6日…60.0キロ
7日…60.5キロ(6日は実家の母が来ていて、炭水化物まみれだったからかな・・・)
8日…60.5キロ
9日…60.5キロ
…はい、何もしていないので、変化なし~(笑)

さて、ここからどう変化していくのか、楽しみです♪
Posted by むぅさん。 at 21:06│Comments(0)
│ダイエット記録。