2011年04月06日
あづみの風水ツアー前夜祭*

胸いっぱいのむぅです。
何から書こうか迷いつつ…
おとといから振り返ってみます。
4月4日。
旦那さまが我が子&ジローと一緒に一泊二日の旅行へ。
荷物を一緒にまとめて、見送りました。
一人時間*
のんびりするつもりが、がっつり掃除。
こたつ布団まで洗った(笑)
風水師あつこさんに明日の予定のことで電話をすると、夜にナチュラルベーグル歌さんちで風水講座があるとのこと。
急遽参戦することにしました*
夕方の電車に間に合うように、準備準備。
その前に〜
ランチ*
チキンホットサンドをまたまたベランダでひなたぼっこしながらパクリ*
それから旦那さまのチャリを

明日みんなでおやつ食べたいな〜と思って、レッツ☆クッキング☆
抹茶のチーズケーキと、プレーンのチーズケーキ*
チーズケーキ、おひなまつりに作っておいしかったんだ☆
仕込みやら終わってから家を出ました。
一人(+お腹に一人。笑。)電車に揺られ、松本に到着。
目指すはナチュラルベーグル歌。
私、今までに何回かここのお店に立ち寄ろうとしたものの、一回もたどり着いたことがなかった…
深志神社でお参りし、ようやくたどり着けたよ〜!!
ここのお店は、あつこさんがリフォームしたお店。
ワクワクしながらお店に入ると…
レトロでやわらかな空間*
まったりとした音楽。
そして、奥さんがお出迎え〜*
少しお話してから、始まるまでまったり。
ルイボスティーがね、すごく甘くておいしいの☆
がぶ飲みしちゃう*
風水講座、5人くらいかな〜と思いきや、続々と人が…
結局参加者は17人!!
すごい!!
あつこさんもびっくりしてました。
まずは、みんなで自己紹介。
24時間以内にあった嬉しかったことをみんなでシェアしました。
そして、あつこさんが風水のお話をしました。
温かい空間の中で、歌さんのリフォーム体験談など交えながらのお話は、すうっと体に入っていきました。
部屋の中で一番整えたい場所。
壁の色や角を取った作り。
できるところで、お金をかける前に、グッズを使う前になにができるか…
すごくためになる話ばかり。
みんな自然とあつこさんの話に引き込まれていました。
終わった後は、軽食を食べながらまったりシェアタイム。
ポテトサラダのベーグルサンド、ベーグルがいろんな種類でした。
外はカリカリ、中モッチリ☆
食べごたえ満点♪
そしてルイボスティーが進む進む!
私の前にあつこさんとパパ風水師さん。
隣には独立を控えた設計士さん。
すごいメンバーに囲まれました(笑)
パパさん風水師さんに、物件探しの協力をいただけることになりました*
出会いがたくさんまた生まれました*
馬喰町バンドのギターの方の即興もすごかった!
で…
いつの間にか明日の風水ツアーの話になっていて、
いつの間にか急遽参加メンバーが増え…
風水ツアー大盛り上がり!!
すごく楽しくなってきた〜☆
あつこさんともう2人我が家にお泊まり。
家に着いてから、私は明日のおにぎりと、仕込んだチーズケーキを焼き…
みんなはプチ風水講座*
12時までにマントラを108回唱えると、財運引き寄せるのにいいらしくて、
みんなで唱えました*
粉のお香で結界を貼り、ひたすら唱える。
最初長くてぎこちなく唱えていたマントラも、いつの間にかリズミカルに。
何回唱えた解らなくてあつこさんを見ると、あつこさんが数珠で数数えてる様子。
今何回なんだろう…
そのうち声がかすれて出なくなってきました。
腹から出すといいらしいと後から言っていました。
途中、自分がどこにいるのか分からなくなってきたり。
無事に108回唱え終わった頃には、みんなゼーゼーでした。
そんなこんなで、寝たのが12時半。
出発は朝4時!!
さて、どうなることやら…
続きは後ほど*
写真はランチに食べた、チキンホットサンドと、歌さんのベーグルサンド。
Posted by むぅさん。 at 20:51│Comments(0)
│風水。