2011年04月09日

あづみの風水ツアー後半レポ*

あづみの風水ツアー後半レポです。

水得さんもツアーに参戦して、一緒にランチ。

水車というお蕎麦屋さんさんに行きました。
手打ちに惹かれるぅ〜〓

コモロッケは、また遊びに行ったときまでのお楽しみ…*

お蕎麦屋さんは、壊古苑の隣のホテル内にあり、壊古苑を眺めることができました。

中学から短大まで東部にいて、東信は第二のふるさとなんだけど、なぜか一度も壊古苑には行ったことがない。

花見で有名なんだけど、激混みするから行けずだったんです。
壊古苑といえば、密かな隠れデートスポットだったり(笑)

さてさて、お蕎麦は、かも汁蕎麦をいただきました。

みんなでモツ煮もいただきました。
うま〜(*´д`*)

かも汁の鴨肉が、薄切りじゃなくて、ぶつ切りだったんだけど、かなりプリップリ!!
クセがなく、おいしかった〜
お蕎麦堪能、幸せ〜*

帰りに温泉無料券をサービスしてもらい、かなりラッキー★
温泉場所もすんなり決まり、しかも無料券いただけるなんて〜
引き寄せちゃったね!


お蕎麦屋さんを後に、ご一行は小諸散策しながら水得さんに道案内していただきました。

壊古苑近くにあるレトロな雑貨屋&カフェがみんなツボ。
かごバックがかわゆかった***

小諸駅前は意外と穴場かも…
骨董品やさんが多かった。
昔のトイレが鉢植えになっていたり、屋根のえらい高いところにタンスがあったり…

街並みを楽しみながら、目的地につきました。

ちょっと年期の入ったマンション…ここかいな??

みんな謎めきながら、恐る恐るエレベーター10階へ…

あっ、あったあった!!
ビンゴでした。


ゾロゾロとご一行が入ったマンションの一室。

そこが午後のメインイベント!

あつこさんの家作り、風水調整に欠かせないブツ(笑)

LOA本社訪問です〜!

で、訪問して何するか全く分かってなくて、私の中では工場見学とかすると思っていましたが…

まったりトーキング。

部屋に入ってまずびっくりしたのが、空気の気持ちいいこと!!
匂いとか、マンション特有の変な感じが全然しない!!

空気清浄機入ってないのにね〜…


また改めてみんなで自己紹介。

道案内していただいた水得さんも道連れです(笑)

そしてまったりたわいのない話…

どころじゃない。
社長がゆったりと、淡々に話す内容は、今の環境のこと、自然災害、暮らし、地球…

深い〜

淡々と話す社長の言葉と、空気の気持ちよさに、意識も夢の中に…(笑)

社長が見せてくれた一枚の太陽?の写っているコピー用紙。

見ていると不思議!
だんだん消えてきちゃった!!
みんなで
「あれ?なんで??」
っていいながら、そのうちその太陽が光ったり、周りが動き出したり(今朝の朝日みたいになった!)一枚の紙なのに、不思議〜!!

ゴーヤ農家の方から絶妙なタイミングで電話がかかってきたり、ミラクルたくさんでした。

社長の話を聞いて、早く我が家をパワースポットにしたいな〜って思いました。

今のアパートに取り入れて、今からいい環境でいたい。
旦那さま〜(笑)

今はいいものを残し、悪いものを排除する時代ではない。

自然と調和して、バランスをとっていくのが、それが自然になっていく時代であってほしい。

そんなことを言っていました。

LOA社長に、あつこさん、そして水得さんがここで出会ったのも、なにか変わるきっかけなのかも…

と、勝手にニヤニヤしてしまうむぅでした。


社長、ありがとうございました★

別れ際の夕日がすごくきれいでした。
後光射してたね(笑)


みんなでわやわや、また小諸駅前まで戻りました。

駅前の停車場ガーデンというとこがオススメということで、みんなで入りました。
カフェは頼めなかったの…いくさしること甘酒に惹かれた〜!

家族のみんなにお土産にしたものは…

いくさ味噌←オススメ*
五穀米
ぽんせんべい←米のツブツブ感が好き☆

お庭がすてきでした*


ホテルの駐車場に戻り、水得さんとお別れ。
1日ありがとうございました〜!!

ホテル内の温泉にみんなでまったり〜☆
風呂上がりはみんな抜けてましたね〜

この時点で20時半。

ながーいながい一日もそろそろ終わり…

あつこさんカーとここでお別れです。

みんなで振り返ってもなんだか笑える…
充実しすぎて1日じゃないみたい。

みなさん、本当にありがとうございました*

良縁つかみにいったけど、この行動こそがすでに良縁に恵まれていたのかな〜

人のつながりが広がったし。

あつこさん、みんなと過ごせてよかった〜

今思い出しても笑えます(笑)

これからいい流れが来そう…てか既に来ているので、流れちゃうよ〜!


帰りの車の中で、あこさんと空腹と眠気に耐え(笑)、ココスで満たし、家に着いたのが22時半。

帰ったらジローがちょうど夜泣きで泣いていた…

ソッコー布団に入って、秒殺でした。
気付いたら朝でした。


あづみの風水ツアー、成功☆

楽しかった〜!


同じカテゴリー(風水。)の記事画像
梓水苑へ。
あづみの風水ツアー。前半レポ*
あづみの風水ツアー前夜祭*
あづみの風水講座。
雨の日。
同じカテゴリー(風水。)の記事
 梓水苑へ。 (2011-04-17 16:41)
 あづみの風水ツアー。前半レポ* (2011-04-09 14:27)
 あづみの風水ツアー前夜祭* (2011-04-06 20:51)
 あづみの風水講座2011年受付開始!! (2011-03-19 18:43)
 継続は力なり。 (2011-02-15 07:54)
 分類。 (2011-02-11 17:11)

Posted by むぅさん。 at 18:59│Comments(0)風水。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。