2012年01月18日
ママのためのアロマテラピー教室*
17日、ママのためのアロマテラピー教室!
無事に開催いたしました!
参加いただいたみなさん、ありがとうございました☆
今回で3回目のこの講座、
初回から参加されたみなさんはだんだんアロマが身近に感じられたような気がしました。
初参加の方にアドバイスしたり、いい雰囲気。
今回は6名の生徒さんと一緒にアロマを学んでいきました。
基礎知識は、応急手当編。
いざという時に役立つレシピをご紹介させていただきました。
セルフケア+αで、香りでリラックス、そして消毒液として、お手当で使ってみてくださいね♪
カゴに応急箱グッズを少しずつ増やしていくのも楽しいものです。
ニヤニヤ眺めたりね(笑)
私が大好きな&大活躍で使っているのは…
カレンデュラ☆
キンセンカの事です。
ホメオパシークリーム、チンキ(アルコールで漬けたもの)
キズものによろしいです。
こんな感じで、お気に入りのものを見つけてみてはいかがですか?
アロマクラフトは、練り香を作りました。
塗るフレグランスの事です。
昔の日本人も、粉のお香を肌につけたり、この練り香をつけたりして、香りをまとってオサレをたしなんでいたんです。
練り香は香水よりも穏やかです。
香りもキツくないので、ママでも気軽に楽しんでほしいアイテムでございます。
今回は効能を考えず、好きな香りを直感で2種類選んでもらいブレンドして作ったんですが…
みんな選んだものが
クラリセージやゼラニウムだったのです。
これらの香りは馴染みがなかったようでしたが、
これ好きかも〜
と言っていました。
できあがってから香りを嗅ぎ合っていましたが、一つ一つ香りが違っていました。
この練り香で、ホッコリしてください☆
様々な年代のお母さま達が集まって、いろんなお話が聞けました。
お母さんって言っても、生まれたばかりの赤ちゃんのお母さんがいて、
センター試験を受けたという高校生のお母さんがいて、
独り立ちされたお母さんがいて…
そんなお母さん達がみんな繋がっていったら楽しいんじゃないかなと思います。
私自身、新たな発見でした。
ありがとうございました!!
精油やクラフト基材注文される方は、お問い合わせ下さい*
次回ママのためのアロマテラピー教室は、
2月7日、10時〜12時になります。
基礎知識は、応急手当編パート2、
クラフトは、バレンタインにちなみ、甘い感じな何かを作る予定でございます。
参加される方は、2月5日までにお申し込みください。
すでに申し込みがあるので、お早めに**
今日は足湯をして、ほっこりゆるりなむぅでした☆
無事に開催いたしました!
参加いただいたみなさん、ありがとうございました☆
今回で3回目のこの講座、
初回から参加されたみなさんはだんだんアロマが身近に感じられたような気がしました。
初参加の方にアドバイスしたり、いい雰囲気。
今回は6名の生徒さんと一緒にアロマを学んでいきました。
基礎知識は、応急手当編。
いざという時に役立つレシピをご紹介させていただきました。
セルフケア+αで、香りでリラックス、そして消毒液として、お手当で使ってみてくださいね♪
カゴに応急箱グッズを少しずつ増やしていくのも楽しいものです。
ニヤニヤ眺めたりね(笑)
私が大好きな&大活躍で使っているのは…
カレンデュラ☆
キンセンカの事です。
ホメオパシークリーム、チンキ(アルコールで漬けたもの)
キズものによろしいです。
こんな感じで、お気に入りのものを見つけてみてはいかがですか?
アロマクラフトは、練り香を作りました。
塗るフレグランスの事です。
昔の日本人も、粉のお香を肌につけたり、この練り香をつけたりして、香りをまとってオサレをたしなんでいたんです。
練り香は香水よりも穏やかです。
香りもキツくないので、ママでも気軽に楽しんでほしいアイテムでございます。
今回は効能を考えず、好きな香りを直感で2種類選んでもらいブレンドして作ったんですが…
みんな選んだものが
クラリセージやゼラニウムだったのです。
これらの香りは馴染みがなかったようでしたが、
これ好きかも〜
と言っていました。
できあがってから香りを嗅ぎ合っていましたが、一つ一つ香りが違っていました。
この練り香で、ホッコリしてください☆
様々な年代のお母さま達が集まって、いろんなお話が聞けました。
お母さんって言っても、生まれたばかりの赤ちゃんのお母さんがいて、
センター試験を受けたという高校生のお母さんがいて、
独り立ちされたお母さんがいて…
そんなお母さん達がみんな繋がっていったら楽しいんじゃないかなと思います。
私自身、新たな発見でした。
ありがとうございました!!
精油やクラフト基材注文される方は、お問い合わせ下さい*
次回ママのためのアロマテラピー教室は、
2月7日、10時〜12時になります。
基礎知識は、応急手当編パート2、
クラフトは、バレンタインにちなみ、甘い感じな何かを作る予定でございます。
参加される方は、2月5日までにお申し込みください。
すでに申し込みがあるので、お早めに**
今日は足湯をして、ほっこりゆるりなむぅでした☆