2010年02月05日

自給自足的憧れ。

こんばんは。

我が家の風邪はようやく落ち着きました。。。

やっぱ1週間くらいかかっちゃうのね。

私は喉のイガイガ!?から1日位で落ち着きました。
良かった、ホッッ。


さてさて、タイトルですが。。。

ずっと前から、自給自足したいなって思っていたんですが。。。

マイホーム計画が進むにつれ。。。

あっっ、まだ土地とか全然決まってないけど(汗)

マイホーム建つと同時に、歯車を回していきたいなって思ったりします。

これ、私の理想なんだけど。。。


その為には、今の環境を整えておかないとねっっ*


野菜やお米、穀物作って、ハーブ育てて、ヤギとモルモットとウサギ育てて。

ハーブはお茶にしたり、お手当てで使えるようなハーブガーデンを。

ヤギさんはお散歩したいな*
で、ヤギ乳は飲んだり、これまたお手当てで使ったり。。。

パーマカルチャーも少しずつ取り入れていきたいな。。。

コンポストのトイレとか、雨水活用とか、家作るまではできないけど、持続できるものを入れていきたいな。。。

旦那さまとゆっくりお茶したり、語れるリビングとか、

石窯?暖炉?囲炉裏。。。
欲しいな。

いつの間にか仲間が集まって、歌ったり、楽器吹いたり、語ったり、食べたり。。。

子供たちは外で野菜つまみ食いしちゃったり、動物たちとお散歩したり、お部屋でおままごとしたり、好きなように*



そんな空間いいね〜




うふうふ*

ヤバい、妄想が楽しくなってしまった(笑)

何年か前に半農半Xっていう名前を知って、

いいなぁ、そんな暮らしって思ったっけ。


農業がしたいのかって言われたら違うのかなぁ。

でも、去年畑やってみて、作り出すっていいなって。
空や風、土、自然からいろんな元気をもらって、すごく気持ち良かったんです。
何より作った野菜がおいしかった!!


身近なようで、ようやく気付いた感覚。


知識なんてまるでないけど、自給自足、少しずつやっていこう★


旦那さま、我が子、ジロー、みんな巻き込んじゃえ★

そんな暮らしをしながら、ベビーマッサージしたり、ルーシーダットンしたり、お手当てしたり、歌ったり、みんなと楽しくできたら。。。

楽しいねっっ!


同じカテゴリー(暮らし。)の記事画像
おうち見に*
あけましておめでとうございます***
私の実践公開*
秋の手作り酵素ジュース*
夏の酵素ジュース作り第二弾**
羊毛仕事*
同じカテゴリー(暮らし。)の記事
 中津川に移住。 (2013-04-07 22:55)
 おうち見に* (2013-01-13 00:12)
 ひのちゃんの断乳。その2* (2013-01-03 15:00)
 ひのちゃんの断乳。 (2013-01-03 09:30)
 あけましておめでとうございます*** (2013-01-02 23:53)
 私の実践公開* (2012-10-11 00:23)

Posted by むぅさん。 at 09:24│Comments(0)暮らし。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。