2011年02月06日

はちみつとクローバー*

今日は我が子とジロー率いる旦那さまご一行は…

夕方から松川大町のあづみの公園のイルミネーションと、

長野市善光寺の灯明祭りへとお出かけしています。

私はまだ体力低下中なのでおうちで待機。


図書館で借りてた

はちみつとクローバー

おひとりさまで満喫させていただきました

ゆっくりDVD鑑賞なんて初めて


青春の甘酸っぱい恋を思い出しました。


しかし、ほんわかしたイメージのこの作品、

ストーリーは結構切なかった

まぁこれも淡い青春よね〜

蒼井優、かわいくて好き


見てない方は次図書館で探してね*


さて、細菌感染の経過は…


右から左へと移行中です。

右から左へ受け流すあのムーディー歌謡を彷彿とさせられます。


もちろん痛みのわずかなゆとりがあれば、曲は流れてますよ(笑)



今抗生物質で細菌たちをやっつけてるんだけど…

私の頭、顔中細菌が繁殖して、きっと私の頭の中はカビルンルンみたいなのがいっぱいいて悪さをしている…

そのカビルンルンを抗生物質でやっつけたら、カビルンルンは死んじゃうわけじゃん…

で、その死んだカビルンルンの死骸(?)はどのようにして体外へ排出されるのだろうか…


頭顔中って結構広範囲で、きっとカビルンルンの数も半端じゃないはず!!


って考えたら、今私の頭の中見たくないよね…


って、

真剣に旦那さまに相談したら、苦笑されました(笑)


でも想像すると怖いよね〜

どうかカビルンルンたちが私の身体からきれいさっぱりいなくなりますように…


しかし、腫れたところが触るとアザみたいに痛い

しかもちょっとどす黒くなってて、血色にムラが…


起きあがる時間が少しずつ長くなって気付いたこと。


あっ、私書き物してない

先月末からずっとペン握ってない…

机にも向かえない位だったのね…


と言うわけで、この日記書き終わってからまたノートに向かいます。




は〜私の中の川の流れが止まって澱んだ水をきれいにするには、まだ時間がかかりそう。

そしてまだ私にはきれいにする気力がありません。


ふと思った。



…これはマタニティブルー??



一人でこもってるから、体調悪いし、動けないから余計にね。
普段通りに動けないからな〜…



笑ってないな…

心。



明日山梨からばぁばが来てくれるからホッとします。




話が随分それちゃいましたが…



たまのDVD鑑賞、いいね

また図書館で借りてこよう


同じカテゴリー(暮らし。)の記事画像
おうち見に*
あけましておめでとうございます***
私の実践公開*
秋の手作り酵素ジュース*
夏の酵素ジュース作り第二弾**
羊毛仕事*
同じカテゴリー(暮らし。)の記事
 中津川に移住。 (2013-04-07 22:55)
 おうち見に* (2013-01-13 00:12)
 ひのちゃんの断乳。その2* (2013-01-03 15:00)
 ひのちゃんの断乳。 (2013-01-03 09:30)
 あけましておめでとうございます*** (2013-01-02 23:53)
 私の実践公開* (2012-10-11 00:23)

Posted by むぅさん。 at 20:45│Comments(0)暮らし。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。